見出し画像

【JavaScript】classのメソッドを定義する

classのメソッドを定義する

メソッドをclass構文内に定義してみます。

例えば、getName()というメソッドを定義するには次のように記述します。

サンプルプログラム

<head>
    <meta charset="utf-8">
    <script>
        
        class User {
            constructor( name, age ) {
                this.name = name;
                this.age = age;
            }
            
            getName() {
               return this.name;
            }
        }
        
        var user = new User("てすと",25);
        console.log(user.getName());
    </script>
</head>
<body>
</body>
</html>

実行結果


てすと

class構文内に直接getName() メソッドを定義しています。

このようにメソッド名{ }という記述でいくつでもメソッドを定義していくことが可能です。

あとは、インスタンスを生成した際にメソッド名を記述するだけで処理を実行できます。

サンプルダウンロード


もっと学びたい人は!この本がおすすめです!

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?