見出し画像

【GoogleAppsScript】Googleカレンダーイベント【毎週イベントを作成】

GoogleAppsScriptはGoogleカレンダーの編集機能も持っています。

この機能を使えば、たとえば、「毎週木曜日、ジムに通う」などのイベントをすぐに作成することが可能となり便利な機能です。

今回は毎週の特定曜日イベントの作成方法になります。

今回のプログラム


プログラム説明

var eventSeries = CalendarApp.getDefaultCalendar();

にて、自分が使用するCalendarを取得します。
こちらは特に意識することはありません。カレンダーを操作する際にはこれを書くのだな?ぐらいに思っておいてください。

続いて4行目~7行目までのプログラム説明です。

createAllDayEventSeries(title, startDate, recurrence)

3行目の「createAllDayEvent」メソッドで、毎週○曜日に表示するプログラムを書きます。

引数1つ目のtitlel部分に「ジムに行く」というカレンダーのタイトルを入れます。
引数2つ目のstartDate部分は、○○○○年○○月○○日というスタート日を宣言します。
なので、7月中ならば、7月の第1週の○曜日、2022年ならば7月7日が第1週のため「new Date('2022,7,7)」と記述します。
引数3つ目のrecurrence部分には、毎○曜日に表示させるようにように記載します。
今回少し長いですが
     CalendarApp.newRecurrence().addWeeklyRule()
       .onlyOnWeekday(CalendarApp.Weekday.THURSDAY)
       .until(new Date('2022, 7, 31'))
になり、こちら「毎木曜日、毎木曜日は2022年7月31日」まで繰り返す。という記述をしています。

サンプルプログラム


function myFunction() {
  var eventSeries = CalendarApp.getDefaultCalendar();
  eventSeries.createAllDayEventSeries('ジムに行く',
    new Date('2022, 7, 7'),
    CalendarApp.newRecurrence().addWeeklyRule()
    .onlyOnWeekday(CalendarApp.Weekday.THURSDAY)
    .until(new Date('2022, 7, 31')));
}

プログラム実行前


プログラム実行後


注意

実行時に「権限ポップアップ」が出る場合はこちらを参照してください。


もっとGoogleAppsScriptを学びたい人はこの一冊!

#GoogleAppsScript #JavaScript #プログラミング #プログラミング初心者 #JavaScript初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?