見出し画像

【JavaScript】文字列を抽出する方法【matchの使い方】

matchを使って抽出

「match」メソッドを使って、特定の文字列を正規表現で抽出してみます。

例えば、複数の「田中〇」という文字列でヒットする文字だけを抽出する方法になります。

サンプルプログラム

<html>
<head>
    <title>文字列を抽出する方法</title>
</head>
<script>

    var users = "田中1,西村1,田中2,斎藤2,田中3,横山3,田中4,佐藤4";
    
    var pattern = new RegExp("田中[0-9]");
    var result = users.match(pattern);

    console.log( result );

</script>
</head>
<body>
</body>
<html>

実行結果

田中1

検索条件で、「田中」後ろ1文字の数字0~9まで何がヒットするか?を出してみます。
初めにヒットした「田中1」が実行結果として表示されます。

プログラムダウンロード


もっとJavaScriptを学びたい人は!こちらの本がおすすめです

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?