見出し画像

【JavaScript】「exec」で最初に一致した文字列を抽出

「exec」で最初に一致した文字列を抽出

パターンに「g」フラグを適用しているにも関わらず、最初に一致した文字列しか抽出していない点がexecの特徴になります。

サンプルプログラム

<html>
<head>
    <title>「exec」で最初に一致した文字列を抽出</title>
</head>
<script>

    var users = "user-1,user-2,user-3,user-4,user-5";
    

    var pattern = new RegExp(['user-[0-9]'],'g');

    console.log( pattern.exec(users)[0] );

</script>
</head>
<body>
</body>
<html>

実行結果

user-1

返り値として配列データを受け取り、0番目の要素にパターンと一致した文字列を取得することができます。

この場合user-1が一致しますので表示されます。

プログラムダウンロード


もっとJavaScriptを学びたい人は!こちらの本がおすすめです

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?