吉沢リリー

精神科医名越康文の弟子。名越式心理学講座を開催中。 noteでは、長らくご要望いただい…

吉沢リリー

精神科医名越康文の弟子。名越式心理学講座を開催中。 noteでは、長らくご要望いただいていた恋愛をテーマにとりあげます。性格分類についてはhttps://taiheki.jp/

マガジン

最近の記事

『自分探し』をやめると自分がわかってくる

幼い頃は、世界を知っていくのが日課でした。生まれて、家族と出会い、幼稚園のお友達と出会い、草をちぎり、山に入ってカエルの卵をさわり、うさぎやチャボにえさをやり…、どんどん世界は外に拡がっていく。毎日ヘトヘトになって眠ったら、また次の日が来ていました。 外の世界に忙しかった頃を過ぎて、「自分は何者か」を知りたくなるタイミングがやって来ます。そして社会に出て働き始めると、今度は別の毎日につかれて眠ります。その毎日にしっくり来なかった人の中には「このままでいいのかな」と思う人もい

    • あなたが得意なことをやるだけで他人を救っている

      【自分ひとりの人生ですら映画のように激動ですが、他人のことを理解する瞬間は、人生と人生が深く交わる一大スペクタクルです。】 懐かしい古文風に『一大スペクタクルは、自分の人生単独ですらあるを、他人への理解が進む瞬間こそあれ』 こんな感じでしたっけ、古文の係り結びの法則。「こそあれ」って妙に好きです。エモーショナルな響きがあって…心の中でときどき使います。 それにしても、現代語訳するときに書かれていない部分の説明が出現して文字数が激増しますよね。 …さて、 ◇できることと

      • [質問]なぜ、悩んではいけないんですか?

        こんにちは、吉沢です。◕‿◕。 皆さんは悩み多き方ですか?そんなに悩みませんか? 私は、師匠の名越先生のもとで勉強し始めた頃に比べると、一人でぐるぐると悩むことはほとんどなくなりました。 今回も質問にお答えします。 Q.なぜ、こんなに子どものことを心配しているのに悩んではいけないのですか? A.これは、お子さんのことを相談されたときのご質問なのですが、端的にいうと、全くお子さんのためにはならないからです。 私達は思い悩んで、暗い顔をしているほど、「勤勉で、真面目で

        • [質問]大切な人にもマイナス採点してしまいます。

          こんにちは。吉沢です。◕‿◕。 今回は質問に答えていこうとおもいます。 Q.ダメなところが目についてしまい、身近な人のことをマイナス採点してしまいます。 A.辛いですよね、マイナス採点が得意なときって。ときめいて大好きな人にも引き算しか機能させられないときは、自分の人生の楽しみもこのまま冷めていくのかなと悲しくなります。 ◇どこから引き算しているのか好きな人や憧れの相手、家族、お子さんやパートナー、お友達、どなたに対しても「引き算評価システム」を機能させているときって

        『自分探し』をやめると自分がわかってくる

        マガジン

        • お悩みに体癖論心理学からアプローチ
          1本
        • 質問に答えました
          2本
        • 恋愛いろいろ
          3本
        • 映画
          1本

        記事

          恋愛の土俵に乗るには「待つ力」が必要

          お久しぶりの吉沢です。 人と会う機会が減り、ときめく話からも距離ができてしまいました。 今回は、恋愛の場面で、男性の立場に立つ方には知っておいてもらいたいお話です。そして、女性の立場に立つ方には、本当にそうなの!といっていただけると信じています。(笑) ◇ 人と付き合っていく時の時間軸緊急事態宣言が発令されて以降、直接他人と交流する機会が減りました。それに伴い、私も自分からは広く浅い連絡を取ることが激減しました。その中で、数人、コンスタントに連絡をしてくださる方が居ま

          恋愛の土俵に乗るには「待つ力」が必要

          映画「ミッドナイトスワン」を観て

          映画「ミッドナイトスワン」を観ました。 物語の中に入るのが得意な私は、ティッシュを用意して見始めたのですが、問題は嗚咽の方でした。大きめのタオル持参をお勧めします。 ふつうの人間の、人生そのものを描く作品 この作品「ミッドナイトスワン」は、トランスジェンダーの凪沙(なぎさ)が、育児放棄にあっている、いとこの子ども一果(いちか)を預かることから始まります。 新宿が舞台なのですが、この街の幅も見せてもらえます。 「この映画に草彅剛は出ていない」 と評されるのですが、そ

          映画「ミッドナイトスワン」を観て

          好きな相手に嫌われようとする大人たち

          初めまして。ご存知の方はこんにちは。 吉沢リリーです。 恋愛の話をついに始めてしまいます。 わたくし、自己紹介に軽く触れたように、そこそこ色々な経歴を経て、精神科医:名越康文先生に師事し、名越式心理学・体癖論の講座を開いております。その講座で、長らくご要望いただいていたテーマ「恋愛」を掘る場所がありませんでした。 ここではいつもよりもくだけた内容と口調で、具体的な恋愛の1シーンをとりあげます。 セルフサービスではありますが、気づいたら自分の人生や人付き合いに+プラスにな

          好きな相手に嫌われようとする大人たち