見出し画像

自分を知るには自分調べが必要なのであって、自分探しの旅に出ることではない

おはようございます
昨日高尾山へ紅葉とハイキングに行ってきた。
8時過ぎにおうちを出て、10時半までにはケーブルカーに乗って

2歳のむすめ連れてたから、行きも帰りもケーブルカーという初めてのコースだったけど、まさかのかなり歩いてくれてママとパパは助かった。
(もちろん、途中だーっこっだーっこっはあるよ)

途中でお団子食べたり、
歩いては休み休み(お菓子食べさせたりしながら)登って

紅葉ドンピシャだったのも初めてだったかもしれない

葉の色付きがきれい
赤が真っ赤

犬連れも多くて、むすめとしては楽しかったようで

下山したのが13時頃

その頃にはケーブルカーに乗る列が4倍くらいになってた

朝から行っててよかったな~

本日もよろしくお願いいたします


自分探しの旅に出ます

ってだいぶ前に流行ったよね?

あれって今も言う人いるのかな?それをコンセプトにしているツアーとか未だにあるのかな

それはいいとして―――

自分なんて探しに行ってもみつからない


旅先に置いてあるものじゃないもの


うん、旅に出たらさ、見るものあって楽しいじゃん。
美味しいものや人や景色との出会い、嬉しみ、楽しみでいっぱいになるよ、わたし

そこに新たな自分とか、過去の自分とか、別にいない

だから、旅に行っても自分なんて探せないことだけは分かる

自分を知るって何?

じゃあさ、どうやって知ろうか


おのれの(笑)事を知るなら、
じぶんの内面を洗い出して全部向き合うしかない

それは分かる


わかるんだけど、やりたくてやってみてるんだけど

例えば

やりたいことリスト100

毎日の気づきメモを取る

単純に毎日の行動のログを取る

とかね、

案外それでも中々出てこない


そういう訓練してきてないから、ね


今年はそういうことを繰り返しながら過ごしてきた

やりたいことを出しては、やってみて―――

ちょっと違うと思っても

ある程度続けてきて、

あぁ、でも違うなって思ったらやめてみたり、

くぐりを付けたら、もうやらないって決めたり、

落ち着いたら、またやりたいことやったり


きっと傍から見たら、好き勝手遊んでる人だな(笑)


でも、今はそれでもいい

じぶんがやりたいこと、までは割とすぐ出せる

それは、たぶんこれまでもそうして言ってきたから。


やりたい事を言って、それをやってみる

ここまでは


この次が行けてない

やりたいことを分解して掘り下げる


「やりたいこと」
 ↓
「どうしてそれをやりたいか」
 ↓
「それをやることによって自分が得られるものは何か」
 ↓
「(上記があれば)その得られるものは他の何かでも得られるのか」
 ↓
「どのやり方でやっていくのがいいのか」

というところまで「深掘り」するクセと
分解して考えるクセが欲しい(笑)

クセってなるまでには相当かかると思うけど、
そうやって考えようというのは「意識」で何とかなりそうだ


この方法でわたしは自分探しするよ


そう、結局旅に出ても自分は見つからないと思う

だから、じぶんの中のホントの気持ちをゆっくり探して行こうと思う


ログ取りと記録は、溜まらないと検証できないから、
しばらく続けてみることにする



本日も最後までお読みいただきありがとうございます

思ったままを書きました
今日は昨日よりも寒いようなので、外出する方は暖かくしていってくださいね♪

今日も良い一日になりますように
また明日





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?