見出し画像

明日やれることは今日やらないけど、来週やってもいいことは今日やるよ

おはようございます
もう午後ですよ

風邪で熱出たり下がったりのむすめが夜19時半に寝たので
4時に起こされました

4時に起きたのはいつも起きてるのでいいのですが
4時に起きていつもやっていることができない辛さ

これはきついですね・・・仕方ないんですが

それで夫が一緒に起きてリビングでむすめの相手するので
(ちょっとイライラしながら)

もう少し寝なくていいの?寝たら?

ヨシモがやることあるだろうから、起きたよ

というので、
(2人で相手してても仕方ない、朝4時から)
トイレ掃除始めたら、
「じゃぁ、悪いけど1時間寝かせてもらうわ」って
寝室行ったんだけど、
えーーーーそれ、いまーーー???
(換気扇の掃除開始してホコリ落としたところ・・・)

ってイライラ伝染してました 悲

良くない良くない わかってんのー

けどね、こちらの言い分もあり
(きっと向こうの言い分もあるよね)

昨夜

昼寝できずに(体調悪くて)もう寝たから
早く起きると思うから
早く寝たほうがいいよ

って言ったよ?

先にお風呂入ったけど、上がったの20時半

むすめが何度か起きちゃって、その間世話してくれたけど
その分交代で寝室行くから寝る準備して
寝室入ったの21時過ぎ

キッチンの洗い物したとて
お風呂ゆっくり入ったとて

22時半には寝られるよね~ってところ

4時

ぐずぐず起きだす
何とか寝せようとこころみる

寝たふりする

まだ暗いし、起きる時間じゃないよと説明する

だめだね、とわたしが諦めてリビングに降りたのが4時半前かな~

その間、寝ぼけた声で イライラしながら
まだ朝じゃないー 寝てよー おねがいーなどと言いながら
うだうだしてた夫さん

何時に寝たんだろうね

わたしもズボラだから後回しにもするし、腰重いよ

なんなら、子ども出来る前なんて、掃除も汚れたらするくらいだった
(個人差あるけど)

でも、予測ってもう40年近くとか生きてると出来てくるよね
なんとなく

仕事でも生活でもさ

明日でもいいこと 明日ではおそいこと
どちらでもいいけど、明日にしてしまうと何かあった時に自分が困りそうなこと

何を優先順位として生きていくのか 暮らすのか
結構重要だとおもう

キホンは家族思い、むすめ思いな夫さんなので
細かいことは置いておいて感謝しかないのですが
今日はわたしの虫の居所が悪かったのもあって
細かいところにいちいちイライラしてしまいました ちゃんちゃん
(気が付いてるかは不明)
(お昼作ってないだけで分かるか笑)

早くむすめが咳止まって、外に遊びに行けますように


そして、今日明日でやりたいことに手を付けられますように…涙


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?