見出し画像

メンヘラ生存戦略。「ちいさな破滅」を味方につけろ!地震と日本。ネトフリとバグ。「破滅」から立ち直るためには?


本文は最後まで無料です。オマケがあります。

画像2

まえがき

「爆弾低気圧」というものにやられていた。

高校のとき、うっかりと「鬱のオマケ」として「自律神経失調症」を疾患してから「低気圧」というものに延々とつきまとわれる人生だ。

どうしようもないことはあきらめる。これがぼくの人生のおおきな指針である。

そして、この指針をはっきりと意識できたのも、逆説的にはこの「低気圧」と「メンタルヘルスの脆弱性」のおかげでもある。

メンヘラに泣かされつつも、泣いたからこそ岩を切れたのだ。

さて、今回はそんなメンヘラを代表して、これまで培ってきた「メンヘラ生存戦略」を書き連ねてみよう。

メンヘラは生きるのが大変だ。そこには戦略がいる。戦略なしに群を率いていいのは圧倒的強者だけである。

(つまり、実家が東京にあって、塾に通える家庭に生まれていて、気がついたら早稲田のラグビー部を引退して、リクルートに就職できていた人間だけだ。)

メンヘラには戦略がいる。でも、それはそんなに難しいことではない。とてもシンプルで、そして「意識するだけで」、大きく人生を変えることができるのだ。

震度6で『死者0』の日本

こないだデカい地震があったらしい。ぼくはぐっすり寝ていたので夢のなかだったのだけど、とにかくすげえ揺れたらしい。たしか、0時くらいだったかな?

いちばん大きいところで震度6。「とてつもない被害が想定されるよ」って小学校でやったやつだ。やばい地震。

しかしそんな地震でも、なんと『死亡者が0』だったというのだ!すごい。ひとはあっさり死ぬのに、日本人は地震で死ななくてすごい!

「地質学的にメンヘラ」な日本

日本はメンヘラなので、すぐだめになる。破滅する。リスカしちゃう。会いたくて震えちゃう。それは避けようがない。地質学的にメンヘラなのだから。どうしようもない。

けれども、そんな「メンヘラ大国、日本」が、地震を克服しつつある。これはとてつもないことだ。

地震をとめるんじゃない。地震は来る。

けれども、地震がきても大丈夫。受け止めながら、受け流す。そういう武術を身につけている。ちいさな破滅の積み重ねが、おおきな破滅を防いでいるのだ。

メンヘラ生存戦略

我々メンヘラは、日本を見習うべきなのだ。

破滅はかならずやってくる。低気圧はやってくるし、体調はわるくなる。いらいらするひともいるだろうし、すごくおなかが痛くなるひともいるだろう。

まず、それはあきらめよう。できることは限られている。メンヘラは「破滅することを前提に」「どうやって耐えしのぐか」「どうやって立ち直るか」。それだけを考えるべきなのだ。

つまり、メンヘラは日本のように、「あきらめて」「破滅して」「破滅のデータをあつめて」「破滅の対策をすこしずつアップデートしていく」しかない。

メンヘラであることは、破滅を克服するうえでは好都合だ。ひとはみんな、一度はダメになる。そのとき、おおきな破滅をしないで済むか。そして、すぐに立ち直れるかどうか。

その領域において、もしかするとメンヘラは優位な存在なのかもしれない。すぐ破滅する。すぐ破滅するからこそ、「おおきな破滅」の避け方をよく知っているのだ!

【オマケ】NETFLIXのメンヘラ生存戦略

もう一つ面白い話があるので、オマケに書いていく。

このメンヘラ生存戦略を実際に利用して大成している「NETFLIX」の話と、ヤギに草を食わせる話。無料部分の補足のように考えてもらえれば。


無料コンテンツはこちら

https://note.com/ogosalon/n/n361660aa7aba

「♡300」でオマケも無料に。


感想ツイートよろ〜(高確率でRTする)


__________________

ここから有料です。


__________________

月698円「ぷろおごマガジン」を購読すると

▼ 2021年以降の「記事の【オマケ部分】すべて」&「当月の有料記事(500円×3~5本)」&「当月の購読者にしか読めない『消える記事』」がすべて読み放題に。

平均20~35記事ちかく更新。1記事あたり20~35円。読む駄菓子です。


▼コミュニティ「三ツ星スラムのゴミ捨て場」に参加できる。

https://note.com/ogosalon/n/nbdc50cc4c370?magazine_key=m171fe652c7ea

▼ぼくの「独り言」をのぞける

コミュニティ「三ツ星スラムのゴミ捨て場」の中にある #ぷろおごの部屋 にて、不定期で独り言をつぶやきます。そこから記事になるものもあれば、完全にお蔵入りして抹消されることも。見れるのは、投稿から数日間だけ!


▼限定の生配信が見れる。

『三ツ星スラムのゴミ捨て場』にて、「毎週木曜Zoom定例会」をしています。参加は自由です。

過去の録画はこちら。

https://note.com/ogosalon/n/n8f963b761ecf?magazine_key=m171fe652c7ea

▼ぼくの裏アカをフォローできる

裏アカに「マガジン購読が完全にわかる画像」をDMで送り、その後でフォロリクしてください。

3日経っても許可されない場合は一からやり直して〜。

https://mobile.twitter.com/taichinakaji

▼読者専用の秘密基地(池袋付近)に行ける。
(詳しくはSlack内の #バー にて)

__________________

ここから先は

1,377字 / 1画像

3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

おすしたべる