たいちゃんパパ

たいちゃんパパ

最近の記事

社台系3クラブ出資検討

久々の投稿です。出資馬が走っていなくても、この時期はテンション上がりますよね。 早速、気になった馬を挙げていきます。 ①社台サラブレッドクラブ 8.スキアの21(父キズナ) 父の産駒はこの段階ではあまり良く見せないタイプが多いですが、それでも走るので、このデキならかなり期待できるのではないでしょうか。 25.キャットコインの21(父ニューイヤーズデイ) 父はよくわかりませんが、この馬は芝でも走れるのではと思います。そういう意味では、父にとって試金石の一頭かと。 32

    • キャロットクラブの募集検討

      こんばんわ。たいちゃんパパです。 キャロットのカタログ・動画について、ひと通りのチェックを終えましたので、目についた馬を書き記していきます。 15. ケイティーズハートの20(父モーリス) あえて名前をあげるまでもないのですが、ストライドが伸びるところが好きなタイプです。馬体はあまり目立ちませんが、まだ変わってきそうですね。 19. メジロシャレードの20(父ドレフォン) 動画の動きは素晴らしいですね。父というより母父(マンハッタンカフェ)が出ているようで、柔軟性と収縮

      • ルフォールの20

        そろそろキャロットの募集も始まろうかという時期ですが、社台サンデーは下記の通りの応募で無事に出資確定したことをご報告いたします。 ということで、今回はこのルフォールの20の評価ポイントを書いていきたいと思います。 血統私は血統表は基本的に下から見ていくので、まずは母系から。 母母レクレドール、3代母ゴールデンサッシュということで、言わずと知れたステイゴールド、サッカーボーイ、そして私の出資馬の中では稼ぎ頭のフェイムゲームの一族です。 今回の募集馬ですとインダクティの2

        • 社台系3クラブの出資検討

          社台・サンデー・G1の会員の皆様は、2020年産募集馬カタログも手元に届き、出資検討を進めていらっしゃるかと思います。出資馬が走る走らないに関わらず、この時期は想像が無限に膨らむので楽しいですよね。 ということで、今回は募集馬の中から私が良いなと思った馬をクラブ別にピックアップしていきたいと思います。 去年までは、はてなブログで公開していた内容ですが、去年までとは評価基準を少し変えました。「価格」というファクターを除外しました。去年までは、馬のデキが同じであれば、価格の安

        社台系3クラブ出資検討

          2021-22シーズンPOGの注目馬

          私自身、いろいろなところでPOGに参加していますが、その際に決めているルールがあります。それは、「出資検討で高評価した馬の中から10頭、候補を決めておく」ということです。 そんなやり方で本当に勝てるのか、と思われるかもしれませんが、これでも近年ではアーモンドアイ(当時はシルクにも入ろうかと思い検討していたため)、クロノジェネシス、ステイフーリッシュ、クラージュゲリエ、ヴェルトライゼンデ、そして今シーズン(2020-21シーズン)はヴィクティファルスが入っていますので、そう悪

          2021-22シーズンPOGの注目馬

          はじめまして

          たいちゃんパパと申します。 私は、競走馬の一口馬主が趣味でして、クラブでいうと、社台RH、サンデーR、G1サラブレッド、キャロット、ワラウカドで会員をしています。他にも、ノルマンディーもやっていますがこちらは退会予定、ラフィアン・ウインは既に退会済みです。 これまで出資した主な活躍馬は、フェイムゲーム、プラチナムバレットくらいですが、私自身、一口馬主歴が15年を超えてきて、この経験が誰かの役に立てばとも思い始めてきましたので、こちらで皆さんと一緒に出資検討をできればと考え

          はじめまして