見出し画像

【物流2024年問題】置き配の習慣が定着すると求められる置き配マグネットの耐久性

こんにちは。名古屋市でスクリーン印刷、そしてスクリーン印刷を応用した困りごと解決商品を展開している「人を助ける印刷屋さん®」太美工芸です。

このnoteアカウントでは、D2Cマーケティングチームのウェブマーケティング担当・大林がマーケティング活動の様子を紹介しております。もしよろしければお気軽にフォローしてくださいm(_ _)m
さて、今回のテーマは「らくメッセ®置き配関連商品の耐久性」です。

置き配が今後ますます定着していく社会情勢の中で求められる、頼れるスペック。「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」が物流危機時代においても長く愛用していただけることで社会貢献のお手伝いができる可能性についても述べていきます。

100均でも手に入る「置き配マグネット・プレート・ステッカー」だけど・・・

置き配が一般に広まった数年前から、当社製品と同様に、100円ショップなどでも置き配に関する意思表示サイン商品(ステッカー・マグネット・プレートなど)をたくさん見かけるようになりました。つまり、100円程度でそれらの商品を入手することができるわけです。

一方弊社の「らくメッセ®置き配ドアノブプレート」「らくメッセ®置き配マグネット」は1,000円、メタリック質感の実感豊かな「らくメッセ®デザイン置き配マグネット」は1,300円で販売しております。100円ショップと比較すると単純に10倍以上の価格になります。


おかげさまで楽天レビュー4.76/364件。(→商品リンク

なぜこれほど価格に差があるのでしょうか。

普通に考えると、求められる商品の必要要件は「置き配の意思表示が可能であることと、必要な場所に掲示できること、視認性が良いこと」の3つ。この手の既製品を購入するということは、少なくともポストに手書きで指示を書いたシールを貼って玄関の景観を乱すより、見た目も整ったものを貼りたいというお客様の希望があると考えます。また、100円ショップで購入するということは、その価格から見て手っ取り早さも求められているのだろうと考えられます。

「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」は視覚的なデザインもよく検討し実用性と景観性のバランスを追求しておりますが、それだけで価格が10倍…でお客様に納得していただけるかというと、それだけを聞くと率直に言ってちょっと微妙なところだと感じられるかもしれませんね。

一方でお客様から頂いているレビューでは、最初に買って失敗した製品から乗り換えて満足していただいているものが少なくありません。以前は水濡れや紫外線に弱く、何度も買い直していた、といった不満を抱えていたという声がありました。

さて、「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」が1000円以上する理由はなんでしょうか?

ここが違う!耐久性、耐候性、視認性に自信があるから3年以上の品質保証。

かなり引っ張りましたが、「らくメッセ®」がお客様に好評いただいている理由の一つは「高品質・耐久性・耐候性・視認性」です。

価格についても、「価格に見合う納得の品質」「内容を考えれば妥当な価格」という評価を頂けています。商品発売からそれほど長い期間が経過していないため、品質に関するレビューではデザイン、印刷の仕上がり、マグネットの強さ、素材の厚みといった内容に言及されているものが多いのですが、「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」がその本領を発揮するのは数年後…なのです。

少なくとも3年の品質保証。3年というと、屋外の看板も褪色したりかすれたり、という経年劣化が出るケースも出てくる頃。「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」は雨や風、ホコリ、日光にさらされる環境でも3年はその品質を維持します。

過酷な現場、産業シーンで耐え抜く太美工芸のスクリーン印刷

太美工芸のステッカーはあらゆるシーンで使われています

太美工芸株式会社では従来よりスクリーン印刷を主力事業としており、長年全国の事業者様からステッカーやマグネットなどの制作を受注してまいりました。

船舶、交通、工事現場、屋外掲示、耐油性や耐薬品性が求められるパッケージなど、実際に使用が想定される状況は家庭の玄関先よりも相当にシビアな環境であることが想像されるものが少なくありません。そんな状況の中、数年単位で使用される前提の印刷物を長年供給し続けてきました。これをお読みのあなたもどこかで太美工芸の工場で作成されたステッカーを目にしている可能性は十分にあります。

太美工芸では耐久テストや実務上の経験でそれぞれの素材の長所と短所をよく知っているからこそ、商品企画においてもより長く愛用していただくための適切な仕様決定を行います。

自社生産だからすべてが見える

太美工芸ではBtoBの「街」工場事業においても、直販事業においても、自社工場自社生産は共通した軸です。これまでBtoBで受注生産を行っていた現場で同様に直販事業(EC事業)での自社製品も製造しています。つまり、同様品質です。

これからも3年と言わず、もっと長く愛用していただけるような製品をお届けしていきます。

物流2024年問題、置き配を含めた通販の効率化はますます社会的課題

昨今ニュースでも話題の物流2024年問題。物流業者における再配達や対応待ちなどによる宅配業者の負担をいかに減らすか、というテーマと、カスタマーにおける置き配に関連するいろいろな心理的負担やコミュニケーション問題といったテーマが今後ますます議論されるようになるでしょう。

(置き配に関するコミュニケーション問題については別の投稿で掘り下げようと思います。お楽しみに。)

少なくとも、置き配は今後もますます広く利用されるようになっていくでしょう。

まさに最近、ヤマト運輸も置き配サービスを開始するというニュースがありました。より身近に、一般的になっていくであろう置き配。「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」のように3年以上使える置き配意思表示サインは通販ヘビーユーザーのお客様だけでなく、あらゆる通販利用者の方と宅配業者のストレスを軽減していくお手伝いができるのではないかと考えられます。

もちろん、一般家庭だけでなく、事業所でもこれらのアイテムはお役に立てる可能性があります。

「らくメッセ®置き配マグネット・プレート・ステッカー」は一見してわかりやすく、扱いやすく、長く使えることで、置き配というカルチャーをそっと裏方から長年支えていけるような、そんな存在でありたいと考えております。

「らくメッセ®置き配マグネット」はこちらから購入いただけます↓


太美工芸直販事業リンクツリー – 太美工芸ツリー (taibi.nagoya)

ぜひ、下記リンクより当社のブログ、サイト、店舗もご覧ください。
(お問い合わせもこちら)

太美工芸ツリー (taibi.nagoya)

(文・編集 |太美工芸ウェブマーケティングチーム 大林)