見出し画像

生い立ち7〜21歳から25歳〜

21歳から25歳

事務職を退職後、
次は地元のドラッグストアでアルバイトを始めました。
レジ業務、品出し、掃除、お客様対応等の一般的な業務内容でした。
社員の方がいるので、業務に困ることなくアルバイト様々だなという印象でした。
ドラッグストアに駐在しているBAさんに、
美容関係のお話を聞かせてもらったのは為になったと思います。
この職場は癖の強い方が多かったです。
合わない方も多く、人間関係はいまいちでした。
この職場で、合わない人と無理に仲良くする必要はない、
仕事上での必要最低限の付き合いだけしておけばいいということを学びました。
2、3人だけでも気の合う方がいてくれたのが救いでした。
彼女たちがいなければすぐに転職していたと思います。
私にとって、職場の人間関係は重要視する部分です。
職場の人間関係は良いに越したことはないです。
全員気が合う人ばかりとまではいかなくても、合わない人が
せめてスルーできるレベルの人であってほしい。

ドラッグストアと掛け持ちで週に1、2度程度
知り合いが営んでいた居酒屋のお手伝いに行っていました。
この居酒屋はほぼ友達からの紹介でスタッフが入ってくるため、
スタッフが同級生の友達か同級生の妹とその友達で形成されていました。
働きに行くというより遊びに行ってない?という感じでしたね。
みんな仕事はしっかりしていたので、成り立っていたのでしょう。
マスターもすごくいい方で、その人柄が職場環境がよかった要因だと思います。
マスターが自由にさせてくれていたからこそ、
スタッフ全員が自分たちで話し合って考え、自主的に動き、
みんなでお店を回せていたのだと思います。
いい経験をさせてもらったなぁとつくづく思います。
幼なじみも一緒に働いていたのですが、今だにこの時の話をよくします。
“ほんとあの職場より自由な職場ないよなぁ…マスター元気にしてるんかな…
あ、そや、マスターに会いにいこう!“という話の流れになって
今でも定期的にマスターに会いに行っています。
会いに行くと人生の助言をしてくれます。
その辺の占い師より適切な人生の助言をもらえます。わら。
いい方と縁があったものです。

この時期にはバンド関係を除けば、
1番思い出深いと言っても過言ではない恋愛を経験しました。
22歳から28歳ごろまで
結婚されている方とお付き合いしていました。
俗に言う不倫というやつですね。
世間には不倫から抜け出せず、結婚願望があるにも関わらず、
適齢期を不倫につかってしまったという方も少なくないのではないかと思います。
そのような方がおられる中で
私は不倫から抜け出せたのはよかったなと思います。
一概には言えないですが、不倫に先はないですからね。
お互いが良ければいいんじゃないかと思いがちですが、
不倫相手の奥様や、自分も結婚していれば自分の旦那様は
悲しむことになりますから…。
やはり良い関係ではないと思います。
不倫していた私が言える立場でもないのですが、
経験したからこそお勧めはしないです。
しかし実に充実した恋愛だったことも事実です。
恋愛中心の生活になったのは、人生であの時だけです。
また彼との思い出は別の記事でゆっくり綴らせてください。
幼なじみに当時、恋愛相談にのってもらっていた時
幼なじみが“人生で泣くくらい本当に好きになれる人と出会えない人だって
いるんやし、あんたは泣くくらい好きな人に出会えてよかったやん!”と
言ってくれたことがすごく印象に残っております。
その通りだなと。
正しい形ではなかったものの、彼との思い出はいい思い出です。


生い立ち8〜26歳から27歳〜へ続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?