見出し画像

京都か、奈良か(割とマニアックかもしれない)

みなさまこんにちは。
1年前の記事ですが…
ぺんたろー@ペンギンさんの面白い記事を見つけました。

関西の代表的な観光地、京都と奈良。
その違いと、「どちらが良いか」について詳しく書かれていました。

私も京都・奈良はよく訪れます。
そこで、私なりに思ったことを書いてみます。
※あくまで、私の主観です。
※車移動が前提です。

ちょっとマニアックかもしれない。


京都

京都市内

京都市内は、有名な寺社がとても多いです。
清水寺、金閣寺、平等院…
ちょいと歩けば寺社に当たる。
そんなイメージですね。

私は過去、西国三十三か所観音霊場、西国薬師四十九か所霊場、近畿三十六不動尊霊場を結願(すべてお参りすること)しました。
当然、京都のお寺もたくさん含まれています。

京都市内は、車で行くには少々不便かなと感じました。
駐車場の確保が、割と大変です。
なので、どこか大きな駐車場に車を停めて、そこからバス・電車などを利用するのが良いと思います。

個人的に好きなのは、三十三間堂・東寺です。
智積院ちしゃくいんも印象に残っています。

平等院も行きましたが…
コロナ前だったので、人でごったがえしていました。

京都市街から少し離れた所

♪京都大原三千院♪で有名な三千院は、京都市街から少し離れています。
駐車場は、周辺に有料Pが割とあります。
だいたい500円くらいだったかと。

コロナ前は観光客でいっぱいでしたが…
昨年お参りした時は、とても静かでした。

貴船周辺

鞍馬山・貴船は、京都市街から少し離れています。
位置でいえば、京都市街の北あたりにあります。

鞍馬寺・貴船神社があり、夏から秋にかけては「川床かわどこ」で有名な場所です。

渓流沿いを歩いていると、とても清々しいです。

貴船神社は、水の神様が祀られています。

ご神水に浮かべると、文字が浮き出る「水占みずうら」というおみくじがあります。

貴船の川床かわどこは、貴船川の流れの上に席をしつらえ…
そこで料理をいただくスタイル。

真夏でも涼しい川床は、7~8月はとても賑わいます。
5月だと、まだ人も少なく、静かな雰囲気を楽しむことができます。

ただし、川床の気温は地上の気温と比べて7~8度は低いです。
5月に行くなら、上着は必須です。
私は先日、薄手のダウンジャケットを持って行きました。

川床の風景。

奈良

奈良は広い

割と狭い範囲に、有名な観光地がある京都に比べ…
奈良はひたすら広い。
私にとっては、そんなイメージです。

東大寺や春日大社のある奈良市は、それなりに都会です。
東大寺、春日大社、興福寺は歩いて行ける距離ですしね。

しかしながら…
奈良全域で見ると、「車は必須」だと思います。
(主観でしかありませんが)
奈良は、京都に比べると交通の便が悪い場所が多々ありますのでね。

天川・洞川どろがわ

奈良といえば、私が大好きなのが「天河大辯財天社てんかわだいべんざいてんしゃ」です。

もうかなり昔のことですが…
内田康夫原作「天川殺人事件」の映画の舞台にもなった場所です。
奈良県の、かなり山の中。

境内はそれほど広くはないですが、歴史を感じる落ち着いた神社です。
拝殿の前に、能舞台が作られています。
こちらのご祭神・弁財天は芸能の神様ですのでね。

天川から車で20分ほど移動すると、「洞川どろがわ」という場所にたどり着きます。
修験道の聖地である「大峯山おおみねさん」への入り口があるのも、洞川です。

洞川龍泉寺りゅうせんじ境内。

境内は水が豊富です。
そもそも洞川は、湧き水が美味しいことでも有名です。
(確か日本の名水百選に入っていたはず)

立里荒神社たてりこうじんしゃ

立里荒神社は、奈良というよりは、高野山の奥、といった位置にあります。

立里荒神社に行くには、高野山から龍神スカイラインを経由するのが手っ取り早いと思います。
ちなみに、高野山からバスが出ていたはず。

かなり不便な場所にありながら、崇敬者は日本全国に及びます。

自然が豊かなので、運が良ければ野鳥に出会えるかもしれません。

ひたすら山、山、山。
遠く葛城連峰をのぞみます。

拝殿へは、石段を上って行きます。

木の鳥居をくぐって、拝殿を目指します。
鳥居の奉納者の住所を見ると、北海道から沖縄まで…
日本各地に崇敬者がいることがわかります。

参道は、深い林の中にあります。
時折、鳥の声が聞こえます。

拝殿到着です。
ご祭神は、火産霊神ほむすびのかみ譽田別命ほむだわけのみこと
いずれも「荒神さん」です。

火の神様ということで、私は毎年お参りし、火難除けのお札をいただいています。
山の中ということで、真夏でも涼しいです。

神職さんがとても気さくな方で、お参りする時は「家内安全」のご祈祷もしていただいています。

まとめ

ちょびっと気楽に書くつもりが、ガッツリになってしまいました。

私は京都も奈良も、どちらも好きですが…
基本的には「まったりしたい派」なので、若干奈良推しかもです。
京都も奈良も、良い所はたくさんあります。

ただ、個人的に一番好きなのは和歌山県かもしれない。
(おいっ)

この記事が参加している募集

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)