見出し画像

とうとう「画像編集」にハマりそうな私がいる、という話

みなさまこんばんは。
この時間なので、酔っています。

夫は、何となくストレスをためているようで…
リビングでプロ野球を見ております。
大阪なので、阪神戦です。

…それはともかく。

少し前、きゃらをさんに、画像編集アプリ「ライトルーム」の存在を教えていただきました。
こんなんあるよ、と。

そしたら、なぜか私のiPhoneに「ライトルーム」がインストールされていました。
昨年、フォトショップを有料ダウンロードした時に、一緒にインストールしていたものだと思われます。

「あるんかーい」

と、盛大なツッコミをいただきました。

しかし私は、ライトルームは使ったことがありませんでした。
もともと「面倒くさがり」で、画像を「編集する」ということは、まったくやってなかったからです。

ライトルームは、色んなことができるようで。
ちょいと画像をいじくると、あら不思議。
素敵写真の出来上がりです。

ただ…
「画像編集」は、なかなかに難しい世界でもあります。

もう十年以上前、一眼レフを持って植物園に通い詰めていた頃。
当時も、やっぱり「画像編集」に手を出していました。

でも。
やりすぎると、不自然になる。
そのままだと、物足りない。

そのあたりの線引きが、難しいんですよね。

画像1

もうね。
色々便利な機能がありすぎて。
しかもタダ。
(ここ重要)

そこで私は、「勉強」をすることにしました。

画像2

「ライトルーム」には、豊富な「チュートリアル」があります。
まずはコレで、ちょっと勉強してみようかと。

もともと私は、「攻略本を読む」タイプです。
情報を仕入れ、自分の中で理解して、そこから進む。
だから複雑難解なモンハンも、どうにかやれたのです。

ちなみに夫は「攻略本を読まないタイプ」です。
自分のやり方でやってみて、失敗して「やり方」を覚えるというね。
私から見ると、非常に効率が悪い(笑)

画像3

まずは、「初級」のチュートリアルから。
じっくりと攻めていこうと思っています。

多恵拝
BGM:エメラルド (backnumber)

どんだけbacknumberにハマってんねん。

てかBGMあるなら最初に持ってこいや!!!

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)