見出し画像

アポロ選・猫俳句紹介~俳句で猫助け句集プロジェクト

「句集・鳥と恋の饗宴」の巻末に、猫の俳句をプラスしよう。
プロジェクト監修者であるアポロんは、プロジェクトのかなり初期の段階で、そう言いました。

そして行われた企画。

note俳句公園。
3月5日21時をもって、いったん締め切らられた企画。
「猫ラブ俳句を詠もう」というもの。

集まった句は、全部で163句。
ここまでの数が集まったのは、猫が好きな人の「猫愛」、そしてアポロんの人徳であると思っています。

投句くださった、すべての方にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

さて、全163句の中から、句集に掲載する句を、アポロんが選びました。
その数、122句。
さらに特選句、10句。

本日より少しずつ、選句をご紹介したいと思います。

まずは。

中岡はじめ

春の夜猫を愛でつつ酒を飲む

…企画直後に詠んだ一句です。
まさに、この夜…
猫を愛でつつ、酒を飲んでおりました。

まぁいつものことなのですが。
猫様を愛でつつ飲む一杯は、たまりません。

時に追いかけっこをする猫様。
コタツの中で、液体と化しておられる猫様。

猫様を愛でつつ飲む酒は「猫見酒」といいます。

アポロん

猫の恋ずっといっしょにいてほしい

猫の恋は、それはそれは情熱的です。
男子は、これでもかと女子にアピール。
時には激しいケンカも起こります。

ですが、こちらの一句からは…
とてもほのぼのした様子が伝わります。

「ずっといっしょにいてほしい」
と、平仮名で詠まれているからですね。

そして「猫の恋」は、春の季語となっております。

ずっといっしょにいてほしい。
猫同士の句とも、「猫と人間の恋」とも解釈できると思いました。

わが家にも、5匹の猫様がいらっしゃいます。
ずっといっしょにいてほしい。
そう願ってやみません。

紫乃/shinoさん

牡丹雪あなたの仔猫になりたいの

牡丹雪とは、

春に降っては、たちまち消える雪のこと。地面におちたらすぐとけてしまう軽い雪片。

きごさい

たちまち消える雪。
はかないものですね。
三春の季語となっています。

はかない牡丹雪が降る中、句の主人公は「あなたの仔猫になりたいの」と言っているわけです。

仔猫とは、間違いなく「愛される存在」であり…
あなたの「仔猫になりたい」とは、愛されたいと願っているわけです。

そこに、季語の牡丹雪。
主人公の、自信なさそうな、頼りなさそうな様子が伝わってきます。

でも、切に願っている。
淡い雪のような、切ない一句だと思いました。
この主人公を、思わず応援したくなりました。

十六夜さん

なごり雪融けて消え行く猫の恋

調べてみると「なごり雪」は、季語ではありませんでした。
そして、「雪」は三冬の季語です。
ですが、イルカさんの有名な曲から、ああ春なんだな、と想像できます。

実際、猫の恋は早春から始まり…
雪が融ける頃には、だいぶ冷めています。

さて、こちらの句では、「融けて消え行く猫の恋」とあります。
単純に「猫の恋」とも解釈できますが、やはりそこは人間の恋、と想像します。

春は、出会いと別れの季節。
なごり雪が融けてしまうように、恋も消えてしまう…
かなり切ない一句です。

汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしてる…
思わず、イルカさんの「なごり雪」のメロディーが脳内再生されました。

晴田そわか ❤️制限中さん

桜蕊ふる柔らかき猫の腹

そわかさんといえば、猫好きで有名な方だと思います。
しばしばアップされるサビさんに、心癒される方も多いのではないでしょうか。
私もその一人です。

こちらの一句、季語は「桜蕊ふる」です。
「蕊」は難しい漢字ですが「しべ」と詠みます。
おしべ、めしべの「しべ」ですね。

こちらの句を拝見した時、「さすが猫好き」と唸りました。

桜蕊ふる柔らかき猫の腹

桜の蕊は、とても細く柔らかいものです。
桜の花は、花びらが散った後に「蕊」も散ります。

それを「ふる」と表現。
なんとなく、幸せな光景が浮かんできます。

からの「柔らかき猫の腹」。
これは、猫の腹を熟知していないと詠めません。

猫様の腹毛は、背中の毛とは全く違います。
とても柔らかい。
腹をモフると、人間は恍惚の境地に至ります。

お見事!!



※肝臓は、もとい感想は、中岡はじめの独断と偏見によるものです。
まったくの素人鑑賞ですので、間違っていたらすみません。

こちらのマガジンもフォローしていただけると、嬉しいです♡

俳句幼稚園相方でもあり、西中島南方でもあるラベンダーさんが、チャリティを紹介してくれました。
(だいぶ照れております)

みなさまありがとうございます!!
愛安堵平和♡

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)