見出し画像

ちょんまげ君

変なタイトルですが、これは商品名です。人に勧めるときにかなり恥ずかしい名前ですが、とても画期的なイヤホンの名前です。「茶楽音人(さらうんど)」(ブランド名もクセが強い!)というブランドのイヤホン「ちょんまげ君」です。

「ちょんまげ君」を知ったのはギズモード・ジャパンのこの記事です。ちょんまげ君の特徴は「人の声を聞き取りやすくするチューニングが施された高密閉・高遮音になっていること」です。サイトを見た時が倍速速聴をし始めた頃で、3.5〜4倍速の声は普通のイヤホンでは聞き取れなかったので、このイヤホンなら聞き取れるのではないかと思い購入しました。

このイヤホンはすごいです。本当に人の声だけがはっきりと聞こえてきます。このイヤホンだとオーディオブックや動画の4倍速も聞き取れます。また英語のリスニングにも最適です。音声がクリアに聞こえるのでリスニング力がアップします。語学学習者や速聴好きの方はぜひ試してはいかがでしょうか。

ちょんまげ君はイヤホン専門店のブログでも紹介されています。この記事では「アニメ声優の声をちょんまげ君で聞くと最高」と書いてあります。自分はアニメをこのイヤホンで聞いたことはないのでよく分かりませんが、イヤホン専門家が言っているので、すごいのだと思います。

ブログの記事にも出ていますが、ちょんまげ君は「ちょんまげ君」と「Chonmage-3号」の2種類あります。「Chonmage-3号」は使用したことがないので2つの違いはよく分かりません。「ちょんまげ君」はビックカメラで購入しました。もちろんAmazonでも販売していますよ。気になる方はぜひ見てみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?