お金に振り回されない為の自己満足【お金について考える】
こんにちは!
『書くンジャーズ』土曜担当のNobuです!!
サラリーマンで週末にNPOや子育て支援の活動、読み聞かせとかしてます。
現在は出張中でインドネシアからお届けしており、週末も機能しておりません、、。まあ、これを良い機会に、子育てに限らず、自分の考え、インドネシアも絡めた情報も発信しております~
1.書くンジャーズって何?
『書くンジャーズ』とは、
・書くを武器にメシを食うを目指す『書くメシ』に集った、
・それぞれの専門領域に生きている、人生経験豊富なメンバーが、
・週一のお題に自分の切り口で書いていくマガジンです。
その週のお題が面白そうな時は是非登録して個々のメンバーの独特な切り口を楽しんでみてください~
2.今週のテーマは『#お金について考える』
で、書くンジャーズ今週のお題は『#お金について考える』です。
自分にとってのお金は『振り回されたくないもの』で、その為に必要なのが『自己満足』だと思っています。
喜劇王チャップリンが言った言葉の通り、
お金って『Some money(少しばかり)』があれば十分だよな~
お金を求め続けたらきりがないから。
Charles Spencer Chaplin, Jr
"What you need in your life is courage, imagination and some money."
「人生に必要なもの、勇気と想像力と少しばかりのお金である。」
3.お金に振り回されるって?
私にとって『お金に振り回される』ということを、いろんな形で考えさせてくれたのは『旅』でした。『お金に振り回される』ことを考えるきっかけになった例を以下にてエピソードを3つあげますね。
①お金を掛ければいいってもんじゃない!
大学時代の初めての旅行は、結構お金を掛けて、大学が用意する1カ月程の語学留学に行ったのですが、学校のプラン故、日本人のみ、日本人同士で固まる、日本人以外がいるところにいけない(危険にさらしたくないとの学校判断)、、。
後日、学校とは別に独自にプランを組んで行った知り合いの方が、料金も安く(それも結構安く!)、日本人も周りにおらず、英語習得に有効だった事実を知り、
かけるお金の額が重要ではなく、自分が何を求めて行く(お金を使う)のか(目的)、学校以外のプラン等、他の選択肢をしっかり見ずに決めてしまったこと(情報収集不足)
を痛感して結構落ち込みました。
お金を掛ければいいってもんじゃない!!
②ただお金をケチればいいってもんじゃない!!
基本的にあんまりバイトをしなかったので、海外旅行は必然的になるべくお金を掛けない貧乏旅行で、1カ月ほどアジアを旅行したことがありました。汚い宿も、食べ物は屋台のみでも平気だったし、そこで出会った景色・人・沢山のことから経験を得てきました。
ただ、旅行している人たちの『俺、金掛けて旅してないぞ自慢』を聞いたことで、ふと自分の目的が海外でしか得られない『経験を得る』から『金をケチる』に変わっていないか?との問いかけになりました。
お金を使わないことが目的になるのも、お金に振り回されているのと同じで、本来得られるはずのものが見えなくなっているかもしれない、と気付かされた瞬間でした。
その後、必要なものにはお金をかけるけど、不要なものにはお金はかけない『消費にメリハリをつける』ことに繋がっています。
お金をケチればいいってもんじゃない!
③お金がなくとも楽しめる
過去、神奈川県の平塚市から北海道の岩見沢市(大雑把に言えば札幌の近く)までヒッチハイクのみで往復したことがあります。宿は基本野宿(寝袋持参)。
岩見沢は小学生のころ2年間だけ住んでいたところ。
時間はあるが金はない大学生(私)が、ちょっとした思い付きでやってみて、楽しい思い出だけが残りました。
時代が違うから今はできないと思いますが、トラックを何台か乗り継ぎ北海道まで交通費は0、宿泊費も駅やら、納屋(!)やらで寝たのであまりかからず。
この時、さんまを刺身で食べれることを運ちゃんに初めて教えてもらい、漁港で食べて感動したこと。別の運ちゃんから鮭を1匹戴いて、それを途中のコンビニから実家に送り、両親を驚愕させたこと。自分の住んでいた岩見沢を見る、アポなしでその当時の同級生に会った以外、旅した名所は少しだけでしたが、ヒッチハイクでの出会い、人のやさしさでお腹いっぱいになりました。
この経験を通して、お金をあまり掛けなくとも、行動を起こすことで楽しめる、満足は得られる!ことを知りました。それによって、お金に振り回されないように、お金を掛けなくてもよいことは自分で行動を起こしてみるようになりました。
お金がなくとも楽しめる!
4.お金に振り回されない為に必要なことは?
で、自分はこの経験を通してどうしているか?
以下のようなことを心がけて行動しています。
自分のパパ子支援、NPO活動も根底にはこの考えがあります。
①自分の満足の(価値観を満たす)為にお金を使う。
⇒お金を使った多寡と満足は必ずしも一致しない。
価値観を満たせるか?を考えて、必要なお金を使う。
②自分の好きなイベントは自分でやる。
⇒自分でやることは、自分向けにカスタマイズすることとなり、一番満足度も高いし、実施までの過程で思い入れも加わり、更に満足度が上がる。
当然、自分でやれば必要な・かかるお金は限定される。
③イベントにきてくれた人に自分のやれることをする。
⇒イベントという、自分の好きな・ちょっと人より知っているところで、自分の得意なことで、相手の役立つたつ(立つことをする)。これが、相手の方からの感謝のお返しにつながって、関係の構築、相手の方の得意な分野で私を助けてくれる等、につながる。
関係の構築、相互が助け合うことによって、必要な・かかるお金は減っていく。
こんな価値観ですが、楽しい奴と思ってもらえたら、好きボタン押してね!
ではなく(押してもって当然ok)、何か一緒にやってみませんか?
以下の通り
各種パパ子向け活動をしております~
・NOBUのBlog(家事育児系)
最新はnoteで更新。過去記事200本程は以下アメブロで見れます。
・NPO法人イクメンクラブ
パパ子向けのアウトドア系イベントを中心に行ってます。
・すぎなみパパの学び場
東京都杉並区のパパ向け講座を主に発信してます。
・すぎなみパパ会
Nobuが東京都杉並区やその他地域のイベントを幅広く発信してます。
読んで頂いたみなさまが世界で一番幸せとなる事心より祈っております。
NOBU