見出し画像

J2柏レイソルを呑む【#呑みサカ旅】

 私のnoteでは、今年から、#呑みサカ旅 と題して、J2クラブの遠征先各地で呑んだくれている体験記を書いてきました。

 今このnoteを書いている、2019年11月5日時点では、次節のレイソルの試合は、11月9日に行われる鹿児島ユナイテッドFC戦です。個人的に鹿児島様には大変お世話になったこともあり、今回のnoteでは、鹿児島サポーターをはじめとする、三協フロンテア柏スタジアムの柏レイソルの試合に来ていただくアウェイサポーターの皆様向けに柏グルメと柏・松戸呑みの情報をお届けしたいと思います。柏のお店の場所は下記の地図を参考にしてください。

画像1

画像2

 柏はラーメン屋の多い街として有名です。美味しいラーメン屋はたくさんあるのですが、「あえて1店選んでください」と言われたら、私は「誉」を選びます。背脂ギトギトのこってりラーメンで、めちゃ美味しいです。
 「誉」の源流となる店が、千葉県の津田沼にある「なりたけ」というお店なのですが、この系列が千葉と東京に数店舗にしかないことが、「誉」をお勧めする理由です。ちなみに柏には、家系、大勝軒、ラーメン二郎、味源等が源流のお店もたくさんあります。

画像3

 写真は、味噌ラーメンの野菜・めんま増し。ビールは小ビンです。

珍來

画像4

 続いて、長年柏の町中華として歴史のある「珍來」です。「珍來」も他のラーメン屋と同様に、いくつか系統が分かれており、柏の「珍來」は株式会社 珍來という直系のお店です。また、柏レイソルのスポンサーでコラボメニューもやっています。
 上の写真は柏東口店ですが、三協フロンテア柏スタジアムのビジター入口手前に、日立台店もありますね。ご存じかとは思いますが、日立台店では、試合開催日に、お店の前で餃子の販売をやっています。

画像5

 上の写真は、レバニラ定食、餃子、ドラゴンハイボール(紹興酒ソーダ割り)です。ドラゴンハイボールは、好みは分かれそうですが、個人的には、ちょっと癖になる味で好きです。
 なお、ここの一番の名物は料理ではありません。トイレです。トイレには絶対行ってください。Youtubeや「ぺろり!スタグル旅」柏編に、ネタバレになる動画や漫画がありますので、まだ行ったことがない人は、行った後に見ることをおすすめます。
ぺろり!スタグル旅 第41回 VS.柏 ※ネタバレ注意

唐揚げ専門店「侍」

画像6

 柏のスタジアムグルメで一番美味しいといっても過言ではないのが、侍の唐揚げです。但し、三協フロンテア柏スタジアムは、ビジター隔離なので、アウェイサポは、スタジアムでこの唐揚げを食べることはできません。そこで、おすすめするのが、柏神社そばにある、このお店の常設店舗です。
 この唐揚げの美味しさは、私の拙い文章よりは、この唐揚げを絶賛している平ちゃんこと平畠啓史さんの話の方がはるかに分かりやすいので、そのまま引用します。

オススメも言っときましょうか。唐揚げで一番おいしいのは、日立台の「サムライ」っていうお店があるんですけど、そこは普段、柏で「侍」っていう居酒屋されてるんです、そこが出してる唐揚げは本気、うまいっす。
500円で5個入ってるんですけど、その1個がでかいんです。一口サイズじゃないんです。で、マジで近所に住んでたら、白米持って柏のスタジアムに行くと思うぐらい。ホンマにアレで昼飯、全然もう贅沢なごはんになります。
味付いてるんですよ、唐揚げ自体に。中ジューシーで、デカくて。外カラッと揚がってて。その場でもちろん揚げてるし。九州のほうの唐揚げもおいしいんですけど、僕はあの日立台の「サムライ」というところの唐揚げが一番お勧めです。

 次の写真はからあげランチ(3個)。なお、お酒は一通り揃っています。この時は、みかん酒のロックをいただきました。ちなみに、唐揚げは注文してから揚げるので、時間の余裕をもってお店に行くようご注意ください。

画像7

ボンベイ

画像8

 続いて、アド街ック天国で柏編をやると、必ずランキングされるカレー店「ボンベイ」です。上野にあるデリーが源流のインド風カレーです。先代マスターの死去で一旦閉店したのですが、2011年に復活しました。現在は、柏に3店舗、恵比寿に1店舗、そして三協フロンテア柏スタジアムのビジター側に出店しています。また横浜市の戸塚にある横浜ボンベイは、ボンベイ源流のお店です。あといくつか「ボンベイ」を名乗るお店はあるにはあるのですが、上野のデリーの店主に筋を通しているかどうかで判断すると、源流といえるのはここまでなのかな、多分。

 ボンベイ自体は復活して以来、柏レイソルのスポンサーで、普段ホーム側で販売している「レイソルカレー」も、ボンベイがやっています。レイソルカレーは別のカレー屋がもともと運営していたのですが、そのカレー屋の廃業を機に、ボンベイがレイソルカレーの権利を買い取った経緯があります。  ボンベイがもともとお店で提供していたカシミールカレーやチキンカレーを、レイソルのスタグルとして提供しはじめたのは、今年(2019年)からです。しかも、ビジター側。ボンベイのカレーは、柏サポーターが自信をもっておすすめする、遠路はるばる柏にやってくるアウェイサポーターの皆さんに是非食べてほしいカレーなので、これはいい判断だなと思いました。

 私はビジター側に行く機会がないので、どういう感じで出しているか分からないのですが、柏マルイ店のテイクアウトと同じ感じで出しているのかな?ともかく、ビジター側スタグルが売り切れの場合や、スタグルで美味しいと思ったら、お店のボンベイに行くのがおすすめです。

画像9

 ちなみに、これはカシミールカレーの辛口。ビールはハートランドです。辛いものに自信がある方は、ぜひカシミールカレーを注文してください。

画像10

 ルーをかけるとこんな感じ。そういえば、ぴったんこカンカンのロケで、綾瀬はるかとTBSの安住アナが来店した時、綾瀬はるかは、カシミールカレーの超2(ちょい辛→辛口→極辛→超極辛→超2→...と辛さがアップ)を平然と食べていたのですが、絶対綾瀬はるかの味覚はおかしい(笑)です。同じものを食べたTBSの安住アナが悶絶していましたが、これが正しい反応。

画像11

 カレーを食べ終わると、デミタスコーヒーとチョコレートを出してくれます。辛いカレーを食べた後、唇や舌がヒリヒリと痛い状態から早く回復するために、次のように飲んでください。
 ①チョコレートを舌で舐めるように食べる。一緒に水を飲むと良い。
 ②デミタスコーヒーに角砂糖を入れ、ゆっくりと飲んでください。
 この飲み方で、少し時間がたつと、スーッと舌の痛さが消えていきます。

(2019/11/15 追記)
 上記でボンベイは東京の1店舗と柏の3店舗と書きましたが、2019年10月末に、流山おおたかの森にも新しい店舗を出していました。今後は神保町にも出店したり、色々な展開を考えられているようですので、上記のボンベイさんのサイトをご確認ください。

大衆酒場 かね子

画像12

 お次は、柏駅から旧水戸街道の間のレイソルロード沿いにある、大衆居酒屋かね子。最近できたばかりのお店ですが、気軽に使えるお店で、いつも客が入っていて、にぎやかな雰囲気です。

画像13

 写真は、レバカツ、きゅうりのアンチョビ和え、モツ煮にレモンサワーです。レバカツは、早めにいかないとすぐになくなるので注意。

画像14

 上の写真は、鮭ハラミの燻製。他にも、スモーク唐揚げという燻製メニューが確かあったと思います。どちらもめちゃ美味いので、おすすめです。

しちりん

画像15

 常磐線沿線の焼肉屋チェーンといえば、しちりん。柏東口店は、旧水戸街道沿いのマツモトキヨシから、レイソルロードに入ってすぐのところにあります。

画像16

 個人的によくいくときに頼むメニューは、ホルモン盛り合わせとサービスカルビに、ハイボールの組み合わせが多いですかねえ。

画像17

 他には、にんにくオイル焼きも頼みます。以下は、にんにくオイル焼きとたまご焼きの製造過程です。

画像18

 にんにくがぐつぐつと焼かれています。時々店員さんがにんにくをひっくり返しに来ます。

画像19

ホクホクのにんにく焼きが出来上がり。

画像20

余ったオイルに、店員さんが溶き卵を入れてくれます。

画像21

ニンニクオイル焼きの後の玉子焼きの出来上がり!

 ちなみに、常磐線と東武野田線沿いにある「しちりん」のチェーン店は、2系統に分かれていて、詳しく解説しているnoteがこちらにありました。

兄のほうが店名「あみ焼元祖しちりん」会社名は「有限会社しちりん」で、ドメインは.co.jp。新松戸が本店で千葉県内15店舗、東京・埼玉・茨城に10店舗の計25店舗を運営。(以下、兄しちりんと命名)

弟のほうは「備長炭火ホルモン焼しちりん」といい会社名は「株式会社七輪商事」ドメインは.com。松戸みのり台を本店に千葉県内に25店舗、東京・埼玉・茨城に7店舗の計32店舗を運営。(以下、弟しちりんと命名)

そして、兄しちりんと弟しちりんの判別方法はこれ。

アルコールメニューを見れば判別できる。兄しちりんのほうが契約メーカーがアサヒビール、弟しちりんの場合はサントリーなので、”角ハイボールがあったら弟しちりん”と常に唱えておくとよいw

なので、柏のレイソルロード沿いのしちりんは「弟しちりん」の方です。

大衆ビストロ バディーズ

画像22

 柏神社の隣のマツモトキヨシのあるところから、レイソルロードに入り、少し歩くと、このお店があります。ここは、キリンビール系のクラフトビール、Tap Marché(タップマルシェ)が8種類置いてあるお店なので、クラフトビール好きにおすすめです。

画像23

枝豆ペペロンアンチョビ風に、クラフトビールをいただきます。

画像24

続いて、シャンディ・ガフと、国産豚タンのネギ塩ダレをいただきました。

羽田市場(閉店)

画像25

 次に紹介するのは、今年の4月に新しくできた「羽田市場」です。ここはお昼は魚屋とお寿司がお店で食べられますが、夜は呑み屋になります。

画像26

 店内はこんな感じです。

画像27

 700円の刺身盛り合わせセットはこんな感じ。レモンサワーと刺身2種類がついてきます。

画像28

 つづいて、玉露サワー、地魚のお寿司3貫、海宝漬を注文。美味しいです。

画像29

 この海宝漬はいつも頼んじゃうんですよねー。18時過ぎから呑み屋モードなので、試合時間によっては、行けない場合もありますが、タイミングが合えばぜひ。

達磨

画像30

 さて、柏の居酒屋紹介の最後は、柏の誇る、大衆居酒屋「達磨」です。

画像31

 店内の雰囲気はこんな感じ。

画像32

 まずはビールに枝豆、塩辛、海老醤油漬けを注文。この海老醤油漬けが、めちゃ美味かったなー。

画像33

 つづいてニラ玉を注文。中にニンニクが入ってるのかな。これまた美味しい。

画像34

 続いて、いわしのなめろうを注文。なめろうって千葉県発祥の郷土料理だったのか。これをちびちび食いながら、日本酒を飲んでました。

画像35

 最後はニンニク玉子とめひかりをいただきました。ほんと安くて美味しい料理がたくさん食べられる、素晴らしいお店です。

松戸

 柏レイソル戦の日立台遠征で、泊まる宿はどこにするべきか。おすすめは柏じゃなくて上野か海浜幕張(^^;)です。上野の場合は、上野自体にたくさん観光スポットがあり、またアメ横には立呑みをはじめとする、安くて美味いお店がたくさんあります。少し足を伸ばせば、スカイツリー、浅草、銀座や渋谷に銀座線ですぐ行けます。海浜幕張なら、ディズニーリゾートをはじめ多くの観光スポットに近いです。
 そんな観光とは全く無縁の、単に試合観戦がてら、呑みたい遊びたいという、おっさんサポーターにおすすめするのは、上野の縮小版ともいえる松戸です。このnoteでは、松戸の宿泊先や呑み屋、松戸競輪について紹介したいと思います。

クレスト松戸

画像36

 松戸駅周辺でおすすめのサウナ&カプセルホテルは「クレスト松戸」です。カプセルホテルやサウナは小汚いところが多いですが、ここは小ぎれいで清潔感溢れていて好き。設備も充実してますし。気が向いた時や、松戸止まりの終電しかなくて柏に帰れない場合、よくここに泊まります。なお男性専用です。サウナや風呂は写真が撮れないので、下記リンクをご参考に。

画像37

 お風呂、サウナの後に、食事をすることに。4階のレストランはこんな感じです。

画像38

上の写真はほろ酔いセット。生ビールにおつまみ3点。

画像39

つづいて、きのこのおつまみになすの一本漬け、サワーを注文。

画像40

 最後はビールにイカ焼きを注文。どのメニューも美味しいです。個人的には、札幌のニコーリフレや名古屋や福岡のウェルビー並かな。サウナ好きのおじさんが絶賛するアンケートがたくさん貼られています。サウナ好きにはおすすめです。

大都会

画像41

 松戸といえば、大衆居酒屋の多い街。その中でも、「松戸といえばここ」という店が、JR松戸駅東口前にある24時間営業の大衆居酒屋「大都会」です。

画像42

 店内の雰囲気はこんな感じ。

画像43

 すべてのメニューは、食券制です。事前に食券を購入し、厨房前にチケットを置いて注文するスタイルです。

画像44

まずは、ビールにイカの刺身を注文。

画像45

 続いて、生レモンサワー、ハムカツ、焼き鳥、冷やしトマトをいただきます。全てのメニューが安いので、ついつい頼みすぎてしまう(笑)

画像46

 池袋にも「大都会」がありますが、松戸の「大都会」には、複数のラーメンがメニューとしてあります。最後は、黒ビールにラーメンで締めました。柏からも近いし、松戸駅のすぐそばなので、「大都会」おすすめです。

松戸競輪場

画像47

 常磐線沿線のギャンブルスポットといえば、松戸競輪。JR北松戸駅から歩いて数分のところにあります。過去競輪場に行った時と同様に、下記リンク先の、競輪場を飲み歩いているファッションモデルのお姉さんの情報を頼りに、松戸競輪に行くことにしました。

 競輪場の外には、屋台が出ています。「ラッキー」というお店なのか。イカ焼き200円。めちゃ安い。

画像48
画像49

 イカ焼きの後は、レモンサワー、そして、焼きそばをいただきました。

松戸競輪内・With Dream

画像50
画像51

 続いて向かったのは、競輪場のバンクの中のお店の「With Dream」です。お店のマスターが厳選した世界中のビールが飲めます。開催日のみの営業なのかな。お店のマスターがフレンドリーで、色々お話を聞かせていただき、とても楽しかったです。競輪場の出店にしては充実しすぎで、このビール目当てに松戸競輪に行ってもいい位のお店です。

画像52
画像53

 まずは、ベトナムビール「333(バーバーバー)」にチョリソーをいただきます。333けっこう呑みやすい。

画像54

 つづいておつまみ盛り合わせに、タイのビール「チャーン」をいただきます。タイのビールといえばセレッソ大阪のスポンサーでもある「シンハ」が有名ですが、タイでは「チャーン」の方が消費量が多いようです。日本でも徐々に取り扱いが増えてきているようです。「チャーン」美味しかったので、飲めるお店が増えてほしいですね。

 下記はWith Dreamのお店のTwitterです。スパムおにぎりも美味しいらしいので、今度来たら食べてみよう。なお、肝心の車券の方は4レースやってすべて外れでした。With Dreamというお店に出会えたことが収穫だったと考えることに。

おわりに

 以上、柏と松戸のグルメ&呑みガイドを作成してみました。
 柏遠征のポイントをまとめると、
・ボンベイのカレーと侍の唐揚げはMUST
・珍來に行き、トイレを探せ(東口店でも日立台店でも可)。
・柏といえばラーメン屋。ラーメン屋に行け。
・おっさんなら松戸がおすすめ。松戸競輪で世界のビールを飲め!

 以上4点です。これからレイソルの試合の遠征で、三協フロンテア柏スタジアムに来てくださる、鹿児島ユナイテッドFCと京都サンガのサポーターの皆様、そして、来年J1になるかJ2になるかまだ分かりませんが、柏に遠征してきてくださるアウェイサポーターの皆様の参考になれば幸いです。

よろしければサポートをお願いします!