ただ氏

現役中学生です。pcとか好きです

ただ氏

現役中学生です。pcとか好きです

最近の記事

スマホのアラームを戦争の素材にしてみたら起きれるんじゃないか説

こんにちは。ただ氏です 最近、悩みがあります それは 朝起きれないことです 皆さんならわかるでしょう このつらさが! 主に朝起きれない要因は 夜更かし 最近寒い スマホのアラーム音に慣れた 押してもすぐ二度寝 があります インスピレーションある日、シェルショックというものを知りました 意味は 戦争を経験した者(主に兵士)がその後に精神に支障をきたし、普段通りの生活が難しくなってしまうことをいうそうです 進撃の巨人でもそんなシーンありましたね (シェルショックの画像

    • 久しぶりに投稿(PC変えた)

      ぜんぜん投稿してなくて申し訳ないです! ただ氏です 今回はご報告です! とうとうPCを変えました!!! 今まではセレロンのダイナブックを使っていたのですが 新しいPCを中古で購入いたしました! 新PCについて今回、私が購入しましたPCは NEC lavie hz350NEC /g というものです 性能は ・i3 7100u ・メモリ4㎇ ・SSD128㎇ ・13.3インチのフルHD ・重量769g (詳しく知りたい人は調べてください) となっております。 これが中古で2

      • 生存確認

        こんちゃ 最近noteやってなかったんで生存確認だけしときます 時間あったら寿司打について話そうと思います

        • テストとの死闘2

          さて、投稿が遅れましたがただ氏です はあ~国語と数学のテストやりました まあまあですかね。 めんどいんで、省きます 国語の痛み自分は前回の中間テストで、国語が壊滅的にヤバかったです (社会は除きます。まあそれについては前の記事をごらんください) それも考えてひたすら、漢字をがんばりました(粉みかん) 結果は いがいに良好 漢字が書けてきました。 国語はこんな感じでふつうです 記事としてはおもんないっすね わかります 数学での悲劇数学もおんなじ日に受けました。 テストはこち

        スマホのアラームを戦争の素材にしてみたら起きれるんじゃないか説

          期末テストとの死闘

          どうもこんにちはこんばんはただ氏です! 今回の記事は期末テストがあったのでその死闘を 語っていきたいと思います! 目次 1.理科との戦闘まず1時間目のテストが理科でした。 理科といえば最近までは苦手な教科でしたが 最近の単元は意外とおもしろいし塾にも通ってるし かつ、理科の先生が結構教えるのがうまくて、 段々得意な教科になっていますw まあそんな中で中間テストが

          有料
          150

          期末テストとの死闘

          ツイフェミが嫌われる理由を調べてみた

          いまやジェンダー問題は大きな問題となり、我々も性別に関する話題を発言する際には、注意が必要な時代になりました。 たとえば「男/女なんだから」などの性差別を助長する言葉は、死語になりつつあります。 その中でも大きな勢力としてジェンダー平等を掲げる 「フェミニスト」はtwitterで勢力を拡大しています やはり性別という問題なので女性からの支持者が多いようです 「男女平等」これに過激な彼女らは何を抱いているのでしょうか? 1.フェミニストが掲げる目標そもそもフェミニストとはなに

          ツイフェミが嫌われる理由を調べてみた

          初投稿です!

          どうもこの記事を見ている方は少ないかもしれませんがこんにちは!ただ氏です 自己紹介をさせていただきます 私は現役中学一年生です 男です(近年ではあまり男女分けるのはあれですが自分が男といってるのでOKかな?) BMI約22です アニメが好きで一番好きなのはジョジョです あとハードオフが好きです 部活は卓球部です。卓球好きな人のためにいうと中ペンです、シェイクは無理です。 一時期釣りが好きでした。最近はできていません。でも夏休みを使って霞ヶ浦にアメリカナマズを狙いに行く予定です

          初投稿です!