タクティブ | 卓球スクール

日本最大級の卓球スクールTACTIVE(タクティブ)です。卓球の楽しみ方や健康への効果…

タクティブ | 卓球スクール

日本最大級の卓球スクールTACTIVE(タクティブ)です。卓球の楽しみ方や健康への効果など、意外と知られていない魅力や豆知識をコラム形式でお届けします。公式サイト:https://www.tactive.co.jp/

最近の記事

卓球マシン×コーチ指導のレッスン形態「習い放題プラン」提供開始を記念し「30日無料キャンペーン」を開催!

卓球スクールを展開する株式会社タクティブ(本部:東京都港区、代表取締役社長 駒井亮)は、2023年12月14日(木)より、卓球マシン×コーチ指導がセットの月額制プラン「習い放題プラン」を町田店にて本格スタートいたします。 習い放題プランは、「卓球マシン×コーチ指導」による新たなレッスン形態で反復練習を行いながらコーチの指導を受けることで、効率的で充足感のあるレッスンを月に何回でも受けることができる新しい月額制のプランです。 これまで、卓球コーチによる指導は50-60分と限

    • 【卓球】まるわかり!タクティブの体験レッスンの流れや内容を紹介

      はじめにタクティブの体験レッスンに興味を持ってくださっている方の中には、下記のような不安を感じている方もいると思います。 ・どんなコーチが担当するんだろう ・どんな流れでレッスンを行うんだろう 今回は、そんな体験レッスンについての不安を解消するため、コーチや体験レッスンの流れ・内容について詳しく紹介していきます。 店舗とコーチの紹介店舗 店舗は自由が丘本店・町田店・渋谷店・横浜店・川崎店の5店舗があり、全ての店舗が駅から徒歩10分圏内にあります。 また、レッスンフロ

      • 卓球を始めてみたい60代、70代の方におすすめしたい月額プランの3つの魅力

        はじめに仕事や子育ての忙しさが落ち着いてきた60代、70代の皆さん 定年を迎え、下記のようなことを感じているのではないでしょうか? 自分の時間を楽しみたい 生活がマンネリ化しないように張り合いがほしい 長く続けやすい趣味がほしい そんなあなたにとって、卓球は年齢に関係なく運動としても、趣味としても、競技としても楽しみやすいスポーツです。 さらに 卓球に興味がある これから卓球を始めてみたい と考えているあなたに、おすすめしたいのが卓球スクールの月額プランです

        • 【卓球】中級者に個人レッスンをおすすめする3つの理由

          はじめに主な基礎が身につき、次は試合で勝てるように上達したいと考える中級者にとって、「試合になると練習した技術が出来ない」「サーブの回転を見極めたレシーブが難しい」「試合で勝つために必要な技術や練習方法を知りたい」などいろいろな悩みが出てくると思います。 そんな悩みを解決して、試合で勝てるように上達するためには、どんな環境で練習をするかはとても重要な問題です。 結論から言うと、卓球を最短で上達したい中級者の方にとっておすすめな環境は「卓球スクールの個人レッスン」です。

        卓球マシン×コーチ指導のレッスン形態「習い放題プラン」提供開始を記念し「30日無料キャンペーン」を開催!

          【卓球】自分にあったレッスンとは?個人レッスンと集団レッスンの違い

          はじめに卓球を習ってみようと思ったことがある方は、こんなことを考えた経験はないでしょうか? 「個人レッスンと集団レッスンは、結局どっちが良いんだ?」 今回は、そんな悩みを解消するためにそれぞれのレッスンの違いを紹介します。 個人レッスンと集団レッスンの特徴レッスン参加者の人数 ・個人レッスン 参加者は1名なので、コーチとお客様が1対1でレッスンを行います。 ・集団レッスン コーチ1名に対してお客様が複数名参加します。お客様の人数はレッスンによって異なり、卓球スクール

          【卓球】自分にあったレッスンとは?個人レッスンと集団レッスンの違い

          これから卓球を始めたい人にこそオススメしたい卓球スクールの魅力

          はじめに「卓球スクール」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? 「真剣に卓球の練習をしていそう」「大会に出ているような人が受けるもの」など、上達志向な人ばかりが受けているというイメージを抱く方も多いのではないでしょうか? もちろん、卓球スクールでは上達志向の方がレッスンを受けることも多いです。しかし、卓球スクール・タクティブのお客様には、初心者の方や運動目的で通われている方も大勢います。 今回は、これから卓球を始めたい方にこそおすすめしたい、卓球を楽しみたい方が選ぶ卓

          これから卓球を始めたい人にこそオススメしたい卓球スクールの魅力

          初級者必見!卓球の試合で勝つために考えるべきこと3選【プロコーチ直伝】

          はじめに「考えて試合をした方がいいよ」と言われたことがある方は多いと思います。 ただ、「具体的にどんなことを考えればいいか」というところまではなかなか教えてもらえなかったりして、どうしたらいいかわからない人に向けて今回は「試合中に考えるべきこと」を解説していきたいと思います。 今回は、戦術面だけでなく精神面についても触れていますので、ぜひ参考にしてみてください。 ※本記事は執筆者の個人の考えであり、会社の定めた指導法や理論ではないことをあらかじめご了承くださいませ。

          初級者必見!卓球の試合で勝つために考えるべきこと3選【プロコーチ直伝】

          運動習慣を身につけたい人に卓球がおすすめな理由5選

          はじめに多忙な日々を送るビジネスマンも、定年を迎え以前よりも自由に使える時間が増えたシニアもついつい運動は億劫に... 運動したほうが健康に良いのはわかっているけど、運動と聞いただけで「きつい」「めんどくさい」と感じてしまい、なかなか行動に移せなかったり、続かない方も多いのではないでしょうか。 人生100年時代と言われる時代だからこそ、いつまでも健康な自分でありたいけど、運動は苦手。ましてや習慣化する自信なんてない。 今回は、私たち卓球スクール・タクティブが、運動習慣を

          運動習慣を身につけたい人に卓球がおすすめな理由5選

          【プロコーチ直伝】卓球の試合で勝つために必要な練習について

          はじめに「試合に出ているけど、なかなか勝てない」とお悩みの方や「試合に勝つためにはどんな練習をしていけばいいのかわからない」とお悩みの方は、多くいらっしゃると思います。 特に独学で卓球を始められた方や続けてきた方は、そういったお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。 今回の記事では「試合で勝つためのおすすめの練習」について解説していきたいと思います。 ぜひ、最後までご覧ください。 ※本記事は執筆者の個人の考えであり、会社の定めた指導法や理論ではないことをあらかじ

          【プロコーチ直伝】卓球の試合で勝つために必要な練習について

          卓球のフリックの基本からコツ・練習方法まで徹底解説【現役プロコーチから学ぶ】

          はじめに今回は、卓球スクール・タクティブに在籍する現役の卓球プロコーチが、フリックの基本からコツ、練習方法までありとあらゆる角度から徹底的に解説していきます。 ぜひ、最後までご覧ください。 フリックとは?フリックとは、台上の短いボールに対してコンパクトにフォアハンドもしくはバックハンドで打球する技術です。「払い」と呼ぶ人もいます。打球時にかかる回転は、主に上回転(トップスピン)になります。 主に台上の短いボールを攻撃するための手段として用いられることが多く、打球のスピー

          卓球のフリックの基本からコツ・練習方法まで徹底解説【現役プロコーチから学ぶ】

          【卓球】もうレシーブに悩まない!コツや回転がわからない時の返球方法

          はじめに今回はレシーブに悩む方々に向けて、卓球スクール・タクティブに在籍する現役の卓球プロコーチが、レシーブのコツや練習方法、試合中に役立ついざという時の対処法まで、ありとあらゆる角度から徹底的に解説していきます。スキルアップに欠かせない情報が満載です。 ぜひ最後までご覧ください! レシーブとは?レシーブは、相手のサーブに対して行う2球目の打球のことを指します。トップ選手から趣味で卓球を楽しむ方まで、レシーブは卓球をプレーする上で必ず行うため、とても重要な技術になります

          【卓球】もうレシーブに悩まない!コツや回転がわからない時の返球方法

          【現役プロコーチが徹底解説】チキータの基本からコツや練習方法まで完全ガイド

          はじめに今回は、卓球スクール・タクティブに在籍する現役の卓球プロコーチが、チキータの基本からコツ、練習方法までありとあらゆる角度から徹底的に解説していきます。 ぜひ、最後までご覧ください。 チキータとは?チキータは、主に台上の短いボールに対してバックハンドで横回転をかける技術です。技術名の由来は、チキータバナナから来ており「バナナの様に曲がる」という意味合いがあります。 近年では、トップ選手を中心にジュニアの選手や趣味で卓球を楽しまれている層まで使用されるスタンダード

          【現役プロコーチが徹底解説】チキータの基本からコツや練習方法まで完全ガイド

          【プロコーチ直伝】チキータのコツとなる重要な打ち方・考え方とは?

          はじめに 今回は「チキータのコツとなる重要な考え方」について解説していきます。チキータは、今やトップ選手からアマチュア選手まで使用するバックハンド系の技術で、昨今はさまざまなメディアで、チキータに関するコンテンツもたくさんあります。 それらのコンテンツの多くは、フォームに焦点が当てられてるものが多く、考え方について言及されているものは、あまりないと感じています。 上達には、フォームだけでなく、正しい考え方で取り組むことが重要だと思うので、本記事では、考え方について重点的

          【プロコーチ直伝】チキータのコツとなる重要な打ち方・考え方とは?

          タクティブの卓球コーチが新たな試みとして「自由研究」をスタート。

          タクティブでは3か月ごとに、全店舗のコーチが集まり全社研修をおこなっています。 先日開催された全社研修では、卓球コーチングに関する自由研究の発表が行われました。 発表では4名のコーチが約3か月をかけて研究した成果を共有し、更に参加者全員で発表内容についてグループワークを行い議論を深めました。 今回は、タクティブが卓球コーチングに関する自由研究を進める背景や具体的な取り組みの内容についてご紹介します。 卓球コーチがなぜ「自由研究」?タクティブの卓球コーチが自由研究を始める

          タクティブの卓球コーチが新たな試みとして「自由研究」をスタート。

          【卓球】試合で勝つために必ずやるべき練習は守備練習である

          はじめに今回は「試合で勝つために必ずやるべき練習とは?」というテーマについて書いていきます。結論、試合で勝つために必ずやるべき練習とは「ブロックやカウンターなどの守備技術の練習」です。 詳細は後述していきますので、ぜひ最後までご覧ください。 試合において守備技術が重要な理由試合において守備技術が重要な理由は「試合の半数は守備に回る可能性が高い」からです。相手との実力差が拮抗していたり、相手の方が格上であれば、守備の回数は増えます。また、相手との相性が悪くても守備の割合は

          【卓球】試合で勝つために必ずやるべき練習は守備練習である

          【卓球】サーブの種類は増やしていくべきか?

          本記事は「TACTIVEのお悩み相談室」の動画を文字起こしをしたものになります。 今回は「サーブの種類は増やしていくべきか?」がテーマになっており、近畿大学出身の2人、西田コーチと三橋コーチの対談になります。 コーチのサーブの種類は?西田: 本日のお悩み相談者の方は、フジさんです。 お悩みは「サーブの種類はフォアで出す横下回転、上回転がありますが、巻き込みやYGなどはやったことがないです。サーブの種類は増やしていった方がいいですか?」というものです。 三橋コーチのサーブ

          【卓球】サーブの種類は増やしていくべきか?