見出し画像

【卓球】試合で勝つために必ずやるべき練習は守備練習である

【🏓本記事はこんな方におすすめ】
•試合でなかなか勝てずに悩んでいる方
•試合で勝つための練習メニューに悩んでる方
•これから試合に出ようと考えている方



はじめに

今回は「試合で勝つために必ずやるべき練習とは?」というテーマについて書いていきます。結論、試合で勝つために必ずやるべき練習とは「ブロックやカウンターなどの守備技術の練習」です。

詳細は後述していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

【📝執筆者のプロフィール紹介】
手小コーチ
駒澤大学出身で、インターハイ団体ベスト8や全日本クラブ選手権ベスト8などの実績を残している。戦型は両面に裏ラバーを使用しているドライブ主戦型。

手小コーチ

試合において守備技術が重要な理由

試合において守備技術が重要な理由は「試合の半数は守備に回る可能性が高い」からです。相手との実力差が拮抗していたり、相手の方が格上であれば、守備の回数は増えます。また、相手との相性が悪くても守備の割合は増えると思います。

上記のように試合の半数は守備に回るケースが出てくるのですが、皆さんの練習メニューはどうでしょうか?これまでのコーチング経験を振り返ると多くの人の練習メニューは攻撃練習が大半を占めていることがほとんどです。(100%攻撃メニューという方も少なくない)

多くの人は練習時間を攻撃技術に費やしてしまい、守備の練習を軽視しがちです。しかし、守備の練習を怠ると、試合で相手の攻撃に対処することができず、点を取られてしまう可能性が高くなるので、守備技術の安定性とクオリティを高めることは非常に重要だと言えます。

守備技術を高めるために重要な3つのこと

次に「守備技術を高めるために重要な3つのこと」について説明していきます。以下、それぞれについて解説していきます。

質の高いボールを受ける機会をつくる

まず、1つ目は「質の高いボールを受ける機会をつくる」です。ここでいう質の高さとは、回転量やボールの速度を指します。

これまでの自分自身の経験を振り返ると、高校進学と大学進学のタイミングで守備技術が向上したと思います。相手のボールのレベルが上がり、そのボールを受ける機会が増えて、自然と守備技術もレベルが高まっていきました。

ただ、日頃から質の高いボールをなかなか受けることができない方もいらっしゃると思います。そんな方は近くに卓球スクールがあれば、ぜひ足を運んでみていただき、コーチの質の高いボールで守備技術向上に励んで頂ければと思います。

質の高いボールを受ける機会はとても重要

相手の課題練習時も集中して取り組む

2つ目は意識の持ち方なのですが「相手の課題練習時も集中して取り組む」です。

卓球の練習では主に「課題練習する側(自分のやりたいことをやる)」と「課題練習を受ける側(相手のやりたいことを受ける)」に分かれることが多いと思います。

多くの方は課題練習する側で攻撃技術の練習をすることが多いと思うので、その時に課題練習を受ける側は「これは自分の守備技術の練習なんだ!」という意識で、ミスをしないことやクオリティを高めることを目指していくのがおすすめです。受ける側は常になぁなぁになりがちなので、これをやるだけで練習のクオリティも向上すると思います。

短時間でも練習に守備メニューを取り入れる

最後は練習メニューの組み立て方で「短時間でも練習に守備メニューを取り入れる」です。

「これから守備技術の練習に取り組むぞ!」という時に陥りがちなのは「1回の練習でまとめて2時間やってその後、継続しない」というケースです。

意気込んで一気にたくさんやるものの、そこで、満足してしまい継続しないケースはあまり良くないと思います。技術の向上には時間がかかるため、短時間でも構わないので、継続的に練習メニューに組み込むことをおすすめします。

まとめ

いかがだったでしょうか?

試合で勝つためには攻撃力だけでなく守備力も重要です。守備の練習を怠らず、自身の守備技術を向上させることで、試合で勝つ確率を高めることができます。短い時間でも効果的な守備の練習方法を取り入れ、継続的に取り組むことが勝利につながる秘訣です。ぜひ、守備力の向上を目指して練習に取り組んでみてはいかがでしょうか?タクティブのパーソナルレッスンで守備技術を磨くご支援もいたしますので、体験レッスンでお待ちしております!

初回体験レッスンのお申し込みはホームページから。皆様のご参加を心よりお待ちしています。