見出し画像

多肉さんすぐに徒長しちゃう😭(茜の塔)

5月上旬。ふらっと立ち寄った植物屋さんで多肉植物と鉢に一目惚れして購入しました。
この組み合わせ最高に可愛い♪

購入したのは「茜の塔」という多肉植物です。
葉がぎっちり詰まっていて、しかも紅葉して鮮やかで可愛い。
この白い鉢と皿のセットも非常に可愛く一目惚れ♪
合わせて購入しました。

このお店では植物と鉢を同時に購入すると、植え替えを行なってくれるサービスがありました。せっかくなのでお願いすることにしました。
結果、大正解。
このお店で植え替えてもらったらこの大きさの多肉植物に適した土を使ってもらえてしかも表面には細かな化粧土を入れてくださいました。
自宅でも植え替えることはできますが、土もたくさんの種類をもっていないのでこんなに素敵に植えることはできなかったです。お願いしてよかった♪


購入して1週間ほど・・・徒長はじまる

仕事部屋(日光はあたらない)で育てて、癒されていたのですが、早くも様子が変わってきました。

レゴのミニオンと茜の塔

徒長しとる!!!
そして紅葉しなくなって緑!!!
紅葉した葉は枯れるまで紅葉しているものだと思っていたので、まさか緑に戻るだなんて予想外でした。。。

徒長しちゃったのは残念ですが、これはこれでかわいい♪

とはいえあまり徒長してほしくないので、日中はベランダにだして日向ぼっこさせることにしました。
植物屋さんの店員さんには、環境をころころ変えるのはよくないから同じ場所で育て続けるのがよいと聞いていましたが、仕事の癒しになるようにせめて夕方にはデスクに戻ってきてほしいんですもの。。試しにこの生活をやってみます。

日光浴を始めて数日、えらいもので、少し紅葉が戻ってきたように感じます。日光ですごい!

そして、徒長した隙間から新たな芽が出てきていました。
こんな感じに増えていくのね♪
またぎっちぎちになれればいいなぁと夢見ています。


徒長は続くよ

そして現在6月上旬。
徒長は続いております。そして暴れまくっておりますw
ギドラみたいw

剪定したほうがいいのかなぁ。。。
剪定してみて葉挿しで別の鉢に移してみるのもいいかもしれません。


去年育てていたファンファーレという多肉植物もあっという間に徒長させてしまって悔しい思いをしたものでした。。。

徒長させてしまって申し訳ないけれど、何とか綺麗にぎっちりと育てられないかいろいろと試してみたいと思います。
それにしてもこの茜の塔も鉢もかわいい♪


育てている植物の写真をInstagram に投稿しているので、よろしければこちらも見ていただけるとうれしいです。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,589件

#リモートワークの日常

9,674件

最後までお読みいただきありがとうございます。 もし気に入っていただけましたら「スキ」や「サポート」をしていただけるととてもうれしいです。 note アカウントを持っていなくても「スキ」をつけることができますのでお願いします。