リモート5日目

うっへー

おいやっと一週間終わったぞ。

日に日にリモートに慣れた行くのがすごくよくわかったし、


今日なんかは、もはや俺はリモートに向いているとすら思ってたよ。


まぁ
わーわー言うておりますが、1Wもリモート勤務すると
良い点悪い点、あったほうが良いマインドやスキル
ってのが見えてくるもんですね。


コミュニケーションブレイク

意外とテキストベースでの会話ってみんな難しいんだなと理解した。だからあんなMTG多いのねとか。書いた側は伝わってるもんだと思ってて、読んだ側は要点の5割程度しか理解していなくて、芯喰ってない返しを書く。さも当たり前のことが平然とぶっ壊れる。今週だけですが、何度となく潤滑剤的に会話を分解/簡易に整理して展開、ってのをやった。文章にするのが苦手なのか、そもそも伝える内容の整理が出来きってないのか、受け手側がしっかり理解しきれていないのか、返すときに論点がずれたまま返しちゃっているのか、、、起因する要素は際限無くあるなぁと。色んな解決法はあるにせよ、この「テキストベースでのコミュニケーションスキル」は上げるに越したことはないかなと感じた。通話しちゃえば早かったりもするんですけどね(通話に至るまでの判断のハードルも下げたい)。
あとこれ漠然と思ったんだけど、MTGでも言いたいこと伝えたいことが、うまく聞かれてなかったり受け取れてなかったり見当違いな答えが返ってきたりしてるのかなとも思った。

端的に


会話(テキスト化)、下手かよ


って思った。

不思議だ


反応されることの大事さ

幸いこれに関しては、今回のリモートでは実害を被ってはいない。曲がってもモノ作りマンなので、上げたものに関して何らかの反応がないと、なんか切ない。賞賛だろうが罵倒だろうがなんだろうが、「なんか反応してほしい」のである。
似てるんですよ、そう、あろうことか、メンヘラ女子、、、 
という冗談は置いといて、なんか一言欲しいよねという話。不思議なものでこれに関してはマジで何でも良い。了解ー!とか後で見るー!とか、もはや絵文字だけでも良い。それだけで、謎にモチベーションを保てるのだ。人間て変な生き物だ。違うか、なんか作る人間が変なのか。
いじめもそうなんだけど、無視が一番刺さるからな!ダメゼッタイ!


生活すら整う

ちゃんと律することができたり環境整備とかがしっかりできれば、リモートは結構理想的な働き方なのだ。家で気になったときに気になったことができるのだ。最高でしかないだろう。荷物の時間指定なんかしなくていい(いつ来ても大丈夫!)、掃除洗濯を気分転換にできる(ずっと家にいるから)、無駄に家がきれいになる。
無駄に早寝起きにもなった。不思議だ。あと昼飯をそんなに食わなくてもいい感じになっている。超不思議だ。なにより、オ●ニーの回数が激減した(これはもうオレ史においては革命です)。超絶不思議だ。最終的にクソどうでもいい話しになったな。


とまあ、1Wやってみての所感はこんなとこかなーと
冒頭にも書いたけども、
不思議なもので日を追うごとに、
リモートに慣れてきて仕事がはかどっていると感じる。
これ多分、人による話で、
同チームの子の話を聞くと、
モチベや集中を保つのが難しい、とのことだった。
半分ぐらいは自分で解決できることだけども、
不可抗力な外的要因ばかりはどうしようもない。。。

独身彼女無しで良かったのか悪かったのかわからんが、
リモートでは苦労していない。
結果論だ。

あと今日は、言葉作りに励んだ。ブランディングってホント脳疲労がすごい。多角的の辛さを肌で感じてる、、勉強するかってほど頻繁に必要にならないのと、素人の味、みたいなものを無駄に信じているので、俺なんかでもいろいろ考えている時は多少楽しい。ファクトの分解/整理/構築の練習を「言葉」でやるような感覚でやっていた。こういうのがビジネス、アート/デザイン、運用、うんぬんかんぬん全混ぜで咀嚼して、どの立場から見ても「あーなるほど」ってさせちゃうのが、優秀なクリエイティブディレクターなんだろうなーとか思ってた。
程遠い。万里。


坊主マジ最高ですわ。
なんせ長い髪が垂れてこない。
毛のリセットというのを大義にしてやったけども、
これ以外と週イチで剃るあるぞ。

ワットエバー カンタさんのノートまじで必読です。

https://note.com/qantasmz/n/na170878156cc

経験者しか書けないし、発信した実が、世や個人に対してどう影響を及ぼしていくのかをよく分かってらっしゃる。本当に流石の一言です。。

ふぃー。


今日は、今日こそは、、、


サクラ大戦やる。。

ハラヘッタ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?