【DX】デジタルネイティブ世代の子供の遊び方
1日の楽しみの時間の一つ、それは息子と一緒にゲームをしている時間です。
タチサラは基本仕事が終わって夕食を食べた後1時間くらい息子と「フォートナイト」というゲームをやっています。
このゲームを息子と半年くらいやっていますが、このゲームも息子は自分と同等・それ以上の上手さです。
いやぁ、子供の成長は早い!
そして、このゲームはオンラインでやるので、フレンド登録しているような人と簡単に一緒にパーティーを組んでゲームをやることができます。
自分も息子の塾で一緒だった親子や、学校の親子さんと一緒にプレイしたことがあります。
先日も、息子の友達兄弟と息子でゲームをやっていて「お父さん4人パーティーでやりたいから一緒にやってよ」と言われ一緒にやっていましたが、みんな上手です。
我々世代が、スーパーマリオがうまかったり、マリオカートがうまいのと一緒なんでしょう。
その時のやり取りも、ネチケットを守りながら遊んでいたり、きちんと仲間感をもってやっていたりと、親的には一緒に楽しみながら感動しています。
また、途中で友達の友達がログインしてきたので自分がゲームから抜けて、息子がしらない友達とすぐにゲームを一緒に始めました。
すると、「ぼくタチサラJrです、よろしくね~」とか言って、すぐフォートナイトの話でペラペラと盛り上がるのです。
は~~~~
こんな時代になったのか。。。
と、感心しました。
デジタルテクノロジーが
完全に時代をかえたな~と。
今の時代はどこにいても、知らない人ともすぐ仲良くなって遊ぶことができます。
また、こんなこともありました。
つい先日、息子がこのゲームをやっていたら、プレイ中にフリーで会話できる状況のときに、仲良くなった「どこの国かわからない小学生」友達になりその後一緒にプレイしていました。
もちろん、100%英語で会話しています。
この姿を見て、今の時代の遊びに関しては、「国境もない」んだと理解しました。
通常は、言語の壁がありますが、言語の壁を取っ払うことができると、世界中の同世代とワイワイ楽しく遊ぶことができるのです!
そんな息子の姿を見て思ったこととして、
『2030年はどんな世界になっているんだろう?』
と、しみじみと考えていました。
自分が子供の頃は、スーパーファミコンをいち早く買った友達はヒーローでしたからね!
みんなでその友達の家にあつまって、テレビの周りでみんなで見たりちょっとやらせてもらったりとしていました。
ストリートファイターが出たときの衝撃とか忘れられないなぁ(笑)
なんてオジサンの記憶は置いておいて、
こういうインターネットが当たり前の世代の子供たちに、「インターネットリテラシーもきちんと教育が必要」なんだと理解しました。
今の小学生は、スマホ・タブレット・PCを当たり前に使いますからね。
ここはタチサラの得意分野なので、一緒に楽しみながら教えていきたいと思います。
自分は、こういった新しいテクノロジーを使っての遊びはどんどんやっていくべきだと思います。
時代に乗るために、そしてクリエイティビティを活性化させるためにも必要なことだと思っています。
あと15~20年後の、デジタルネイティブが社会に出るとき、どんな世界になっていくのか今から楽しみなものですね。
サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!