見出し画像

「感情を抑えられない」は言い訳。│ジョン・ロックの『人間知性論』を卓球にフル活用しよう!⑳

第二巻 観念について
第二一章 力能について

だれにもせよ、自分の激情を統御できないと、いいかえれば、激情が湧き起こって自分を行動に駆りたてるのを防げないと、言わせない。なぜなら、王公や偉い人の前でできること(すなわち激情の統御)は、やろうとすれば自分ひとりのとき、あるいは神のみ前でできるからである。

すぐにイライラする人は、

「感情を抑えられない」

と言います。



ちょっと調子が悪いと、イライラしてしまいます。

相手にネットインを連発させると、イライラしてしまいます。

この感情をコントロールするのは不可能だと言うのです。



しかし、

「感情をコントロールできない」

そんなはずはありません。



例えば、ファミレスで店員に水をこぼされました。

「おいコラァ!おんどりゃー何してくれとんねん!」

感情を抑えられず、激怒しています。



ではもし、その店員が美男あるいは美女だったら、同じように激怒するでしょうか?

「あっ、全然大丈夫です!」

怒りをコントロールできてますよね。



あるいは、もし自分のポケットにナイフが入っていたら、その店員を刺しましたか?

「いや、さすがに捕まるようなことは…」

でも、怒りをコントロールできないなら、法律のことなんて頭によぎりませんよね。



つまり、感情はコントロールできるのです。



「感情を抑えられない」

と言う人は、感情を「利用している」だけです。

感情を利用して、上手く行かない現状から目を背けようとしているだけなんです。



必要なのは、現実に目を向ける「勇気」です。



調子が悪い原因を探す。

ネットインを連発されても勝つ方法を探す。



ここに、逃げずに立ち向かう勇気を持ちましょう。

そうすればもう、

「感情を抑えられない」

なんてことは無くなります。


⑲夢見るだけでなく、現状の不満を自覚しないと、高みを目指すことはできない。
㉑未来の大きな幸福より、目先の小さな幸福に目がくらんでしまう。

ジョン・ロックの『人間知性論』を卓球にフル活用しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?