マガジンのカバー画像

つぶやき

5,873
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

1月も終わります。本当に沢山の人に見て頂きありがとうございました。震災情報と猫写真を始めたので月間ビューは70000を超えています、本当にありがとう。コメントも多くのクリエイターと交流を持てたので楽しかったです。今月はnoteポイント祭もあって、有料記事にすきを下さりありがとう。

避難所で車中泊で過ごしている人の数が把握できていない、石川県輪島市社会福祉協議会の職員が一軒ずつ確認している。1人の方がすきな物を食べれる、別の方は3週間以上車の中で寝ている胃を圧迫して痩せたと話す。職員は健康管理についてSOSをどう出しているかである。弁当宅配店も見守っている。

能登半島地震で238人の死亡が確認されている、警察が遺体を調査すると222人の死因が分かった。倒壊した建物の下敷きになり圧死したのが92人・窒息して呼吸不全で亡くなった人が49人・低体温症で凍死した人が32人である。亡くなった204名の方の中で73%の149人が60歳以上である。

夜になるとブルーだけが父のベッドの上に残ります。

そらとホワイト、リリーとくろは外の事務所で寝ます。

メー・シロ・尾っぽ・くまは野良の様に外に自分の寝所があります。

20時頃父の部屋に餌を貰いに来るのがくまです。

修験道の10番目の行場として知られる、玉置神社にある杉は推定樹齢1000年を超える。玉置山山頂では朝日を陽拝して、行者が法螺貝を吹く。吉野から熊野へ抜ける大峰山脈を縦走する、大峯奥駈道の中間点にあたる玉置神社では例大祭が執り行われる。奥駈修行は幾日もの間、崖をよじ登り谷を渡った。

母の病院への受診に9時45分迄かかり、身体を温めようとこたつに入ると12時15分迄眠ってしまう。朝から病院を受診する人が多く、母は足が悪く病院の先生等が上手に対応して下さる。母は車の助手席から動かずに済んだ、僕も薬局に行き薬を貰う等お金の支払いを行なう。父の機嫌も治って良かった。

震災が発生して明日で1ヶ月経つ、石川県輪島市で倒壊した家屋の撤去が始まる。1933棟で被害が確認されていて、道路等で交通に支障が出ている場所で家屋の所有者に確認してから撤去を始める。仮設住宅46戸の内、18戸の仮設住宅を完成した、市職員は申込者の家族構成を良く考慮して決定したい。

母の扁桃腺が腫れて具合が悪く、病院に連れて行って欲しい事からデイケアを休んで欲しいと僕に話した。僕も急な事であったけど、一昨日から体調が悪い事を言っていたので機嫌は悪くなったけど、こう言う事も起こるかなと感じている。母の事よりデイケアが3週間振りとなるので薬が足りるか心配である。

きみはぼくのユーモアをいつも喜んでくれた。

「ビタミンなんとかみたいに?」

「そう。ビタミンなんとかみたいに」

ぼくはきみに夢中になっていた…。

…、実際的で具体的なものごと…書こうと心を決めていた。

きみの手紙には、…内面的な思い…多く書き記されていた。6-34

ブルマと亀仙人は台湾経由で中国に向かいました、台湾に滞在して寺院・仏閣を訪れました。亀仙人は、武闘の神様である関羽雲長にこの度の旅の成功を祈願しました。ブルマはその間に台湾喫茶店でタピオカミルクティーが飲みたいのです。東アジアは雨季なので防寒用具を購入して気持ちの準備をしました。

マガジンに僕のプライベートの写真を掲載したものをまとめてあります、家の猫や大切なものを載せていこうと思っています。観て貰って楽しんで頂けたら嬉しいです。
https://note.com/tablegood0212/m/mecd243a67509

左から、そら・リリー・ホワイト・ブルーです。

総理は今日の施政方針演説で能登半島地震の復旧復興の動きを述べ、復興支援本部を設置する。明日、停電を解消される。石川県内で1日から珠洲市・輪島市等39300戸で停電していたが昨日の夕方時点で2700戸になっている。土砂崩れ等の一部地域を除き輪島市・珠洲市も送電率99%に回復します。