今年の目標は、もっとご機嫌な人になること

三が日、実家でぼーっとしながら「最近あんまり書いてないな~」とnoteの記事一覧をのぞいてみたら、去年はなんと4記事しか書いていなかった。

気持ち的にはもっと多く、月一くらいのペースでは書いていたつもりだったので、びっくりした。(なんでそんなに書いた気になっているのかは謎だが)

別に書かないといけないものでもないんだけど、なんであっても、特に良いことは書いてでもおかないと忘れると昔の自分が言っていたので、覚えておきたいこととか節目くらいは書いておきたいなと。

ということで、今日は書いておかないと忘れる「今年の目標」について書こうと思う。

まずは去年の振り返り

「目標かー、去年は何だったっけなー」と思ってnoteを遡ってみた。

(タイトルからは全然分からなかったが)「余裕を持つ」が去年の目標だったらしい。

「らしいって、忘れていたら意味ないのでは?」と思われそうだが、去年の目標であることを忘れていただけであって、自分の直近の目標としては忘れていなかった。(ややこしい)

むしろ目標であることを忘れるくらい、この心構えは私の中で定着しており、しっかり身に付いたように思う。少なくとも、身を削ってキャパ以上の仕事やお願いごとを引き受けることは減った。

とはいえ、まだ120%くらい動く前提でものごとを引き受けてしまったりするので、「いつも余裕がある」という状態ではないのも事実。ここは引き続き意識しながら、80%くらいがデフォルトだと思えるように調整していきたいと思う。

2023年は、どうしようか

さて、2022年の目標はそれなりに達成されたらしい。では、2023年の目標は何にしようか。

「余裕を持つ」を更に極めても良いが、それは改めて目標としなくてもやっていけそうだ。となると、新しい目標を考えてもいいだろう。

今できるようになりたいけど、できていないこと。(思い込みではなく実際に)定期的にnoteを書くとか、自炊を増やして食費を節約するとか、もう少し美容に気を遣うとか……考えてみるとたくさんある。

その中でも一番できたら幸せそうなのはなんだろう?

あーだこーだと考えてみた結果、「ネガティブなことを考える時間を減らす」ができると幸福度が上がりそう、という結論に至った。

自分は嫌なことがあった時、そのことについて長く考えてしまいがちだ。考えれば考えるほど嫌な気持ちになるし、大抵は考えてもどうにもならないと分かっているのだが、頭から離れなくなってしまう。

「他の人がどう思っているか」についても同じだ。「もしかしたら怒っているかも」「返事がいつもより遅い…何か気に障ること言っちゃったかな…」などと悪い想像をしてしまい、「ああした方が良かったかな?」「こうすれば心配にならなかったかも」と一人で反省し始める。

「他人の考えなど自分では分からないし、過去の言動を振り返ってももうどうにもならない。」と頭では分かっているのに止められず、さらにネガティブな気持ちになるという悪循環。

これを減らせたら大分幸せになるのではないだろうか。少なくとも、マイナスな部分が減る分、今よりは幸福度が上がるだろう。

ということで、今年の目標は「ネガティブなことを考える時間を減らす」に決めた。

ただ、ずっと自覚はあるけどあまり改善できてないものなので、これは心持ちだけだと上手くいかなさそうと思い、意識的に行いたい習慣もいくつか考えてみた。

①日記を書く
嫌な気持ちをすぐ消し去るのは(少なくとも今の)私には難しい。
なので、消す変わりに吐き出してみようと思う。書き出したら意外と落ち着くことが多いし。

②定期的に瞑想をする
書き出すのと似ているけど、客観的に見てみるとどうでも良くなったり「なんでこんなことで悩んでたんだ?」と思ったりする。
瞑想していると自分を客観的に見られるようになるらしいし、まだ大した回数やってないけど実際にそんな気がしているので、毎日か、毎週か分からないけど続けられるペースで続けてみる。

③没頭できる趣味を見つける
吐き出すなり客観的に見るなりして全部解決すればいいのだが、なかなかそうもいかないのが私という人間なので、そんな時用に嫌なことを無理やり頭から追い出せるお決まりのものを増やしていきたい。今のところは読書とちょっとキツめの運動。これだけでもいいけど、他にも見つけられたらいいな。最終的にはずっと考えちゃうくらい趣味たちで頭の中をいっぱいにしていきたい。

こんな感じ。
まあ、習慣については続けてみてはまらなかったら新しいのを考えていこうかなと。もし似たようなお悩みをお持ちの方で、おすすめのものがあったら教えてくれたら嬉しいです。

大分ざっくりの目標だけど、ここ数年で、立てとくと意外と意識し続けられると実感しているので、今年もきっと意味はあるでしょう。

ということで、今年はもっとハッピーなやつになれるように頑張ります。
でもすごくキャラが変わってめっちゃ陽キャになったりはしないと思うので、今の私と仲良くしてくれている方は引き続き仲良くしてくれたら嬉しいです。これまでもらった分のハッピーをお裾分けできるように精進します。

ではでは、この辺で。

最後まで読んでくださりありがとうございます! サポートいただいたお金は、次の旅の彩りに使わせていただきます...♡