【四国八十八箇所巡礼(画像)】第65番札所 三角寺

画像1 「四国八十八箇所」 第65番札所 由霊山 慈尊院 三角寺の山門(石段の上)
画像2 山門へはこの急な石段を上っていく
画像3 山門は鐘楼門であり仁王像が睨みを利かせている
画像4 鐘楼門をくぐると、境内には落ち着いた佇まいの庫裡が目に入る
画像5 境内を左に進むと正面に本堂、右手に薬師堂と大師堂
画像6 小林一茶の句碑 手水舎の隣には「これでこそ 登りかひあり 山桜」
画像7 本堂 京都金閣寺と同じ構造とのこと 十一面観世音菩薩が祀られている
画像8 本堂の正面上部 江戸時代の再建で繊細な彫刻が目を見張ります
画像9 大師堂 同行二人御詠歌の石碑「ありがたや 行くもかえるも とどまるも われは大師と ふたりづれなり」
画像10 大師堂正面 この中には弥勒如来(十一面観世音菩薩が安置される前の御本尊)と弘法大師像
画像11 大師堂 弘法大師の目線で境内を見る
画像12 延命地蔵菩薩 本堂の隣で以前大師堂が建っていた場所、いづれかの延焼を防ぐため大師堂を移動
画像13 寺号の由来「三角の池」の中の島に弁財天が祀られている
画像14 薬師堂 左手に大師堂、右手に弁財天
画像15 納経所にて
画像16 お参り後、瀬戸内海一望の絶景を見る
画像17 おまけ1 気持ちの良い気候と道路まで色を染めた美しいお遍路道
画像18 おまけ2 気持ちの良い気候と道路まで色を染めた美しいお遍路道
画像19 三角寺の御朱印

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?