見出し画像

【温泉】身体&舌&心に美味しいハンガリーのすすめ【腸活】

「ヨーロッパ旅行行きたいけどダイエット中なんだよね〜」
健康な生活ならば日本が一番だよね〜」
そんな声ありませんか?

ヨーロッパの食事…
肉肉バター、ワインワインビール。
うん、不健康! あなたの肝臓も
美味しいフォアグラにまっしぐら。

そのフォアグラが特産の国、ハンガリー
特産品とうらはらに、健康な生活を送りやすい国なのです。
野菜たっぷりグルメ&温泉LOVEな国だから。

そんな身体&舌にやさしい国ハンガリー。
絶対に行きたいポイントが見つかりますよ。

ハンガリー4泊5日の旅プラン

画像1

ハンガリーの首都ブダペスト
世界遺産の街、そして旅の出発点です。

1日目 成田→ブダペスト モスクワ経由
2日目 セーチェニ温泉、国会議事堂、鎖橋
    夜に漁夫の塔の丘から夜景を。
    ドナウ川&世界遺産の夜景!  
3日目 エゲルへ。電車で3時間。
    まずはエゲル城のふもとでランチ
    「Macok Bistro」うまさでほっぺたが爆発しました。
    エゲルは中世の雰囲気いっぱい
4日目 ヘーウィーズ湖へ。バスで3時間
    ここ、湖が温泉なんです。
5日目 ブダペスト→成田 モスクワ経由    

水着必須。温泉がありますので〜。
キラーイ温泉など、すっぽんぽんOKの温泉もあります。

画像2

画像3

ブダペストは街の中心地がすべて世界遺産。
縦横に走る路面電車でウロウロするだけでも美しく楽しいです。


栄養たっぷり!グラーシュとうさぎさん

画像4

〔グラーシュ〕パプリカたっぷりシチュー

ハンガリーの料理は
・こってり美味しい
・赤い肉と赤い野菜たっぷり
・木の実多めのソース多く、盛り付けGood!

名物の食材は、
 フォワグラ、マンガリッツア豚の肉
 パプリカ(赤ピーマン)
 赤ワイン

ハンガリー料理は
栄養たっぷり野菜たっぷりです。

パプリカに含まれるリコピンは
肌トラブルを防ぐ効果があり、しわ防止に。
肉のタンパク質はコラーゲンの材料に。
赤ワインのポリフェノールは老化防止に。

しかも、盛り付けがとても美しい‼︎
おフランス料理にひけをとりません。
ハンガリーのシェフのみなさま、ありがとうございます。
大好きです♡

画像5

〔うさぎの骨付グリル盛り合わせ〕

ほれほれ、ぴょんぴょん跳んでかわいい
うさぎも、ハンガリーに行けば
こんな美味しいお姿に。
ハンガリーはソース使いが鮮やか。
濃い鶏肉のよーなお味です。

どちらの料理もエゲルのレストラン
Macok Bistroの料理。
どの国もですが、地方都市の方が食事が美味しいですね。

温泉大国ハンガリーとボク

画像6

※写真は長野県の地獄谷温泉&ボク♡

温泉といえば日本、日本といえば温泉
それはアジアでのお話。

ヨーロッパで温泉といえばハンガリー。
ハンガリーに火山はないのですが、
マグマが割と地面近くにあって
温泉が多いのだとか。

画像7

一番有名なのはセーチェニ温泉。
地下鉄1号線で行けちゃいます。
この地下鉄1号線、世界遺産。
歴史あり過ぎですね。

セーチェニ温泉、プールみたいな温泉で、
みんな泳いで遊んでました。
設備は掃除がきちんとなされて、清潔ですよ。

やっぱり日本人。
温泉と言われればめちゃくちゃ行きたくなっちゃいます。

最新の研究で、
温泉には老化防止&脳の活性効果があることがわかっています。
肌にもめちゃくちゃ良いんです。
道理でハンガリー人の肌はキレイなわけだ。

ハンガリーワインとエゲル城

画像8

ハンガリー郊外にはお城がいっぱい。
あなたがイメージするヨーロッパのお城。
まんまドラクエの世界。

画像9

ブダペストから2時間ほどのエゲルにも
そんなドラクエ〜な城と城下町が。

なお、お城に王様はいません。
もちろん次のレベルに必要な経験値は聞けません。
ハンガリーは共和国ですからね〜。

エゲルへは電車がオススメ。
道中はぶどう畑や小麦畑が広がり、
まったく飽きない2時間が過ごせます。

画像10

まとめ

ハンガリー旅行は
・舌にも身体にも美味しいハンガリー料理を毎日食べれる
・温泉で脳も身体もイキイキ過ごせる
・ヨーロッパらしい田園風景やドラクエな城をたんのうできる
・首都ブダペストは世界遺産。すべてが美しい。
と〜っても楽しめちゃうのに健康的な旅人生活を送れます。

ウィルスに負けない身体作りには
バランス良い食生活と温泉は欠かせません。
え、温泉も義務かって?
日本人とハンガリー人には義務なんですw

旅の目的の一つは、珍しいものを見て感じて
心おどらせ、心を豊かに健康にすること。
そして幸せホルモンをどばどば出すこと。
そのためには身体の健康が大切です。

それでは本日も健康的でこころおどる1日をお過ごしください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?