見出し画像

高校生が「ゆる寺体験」で癒される

高校生を対象にお寺が「ゆる寺体験」を催した、とニュースでやっていました。
現代社会は情報過多で気持ちが休まる暇がない。
それは高校生も同じで、なんと高校生の約9割がストレスを感じているという調査もあるのだとか。
ゆる~くお寺を体験することで、心が穏やかになり、頭を整理する時間ができることを目的に企画されたそうです。

参加した高校生の感想は、
「ゆっくり呼吸したり、瞑想したりして、自分の中の嫌なことを吐き出すことで心がとっても落ちついてすっきりしました」など好評。
高校生に限らず、大人の私たちにとっても「ゆる寺体験」が必要かもしれませんね笑。

文明は、人間が便利に楽に早くやれるようなツールやしくみを作り出してくれました。
そしてその恩恵は確かに受けとっているけれども、それで人間は楽にゆっくりできるようになったかというとそうとは思えません。
時代のスピードもそれに合わせてどんどん早くなり、人間は以前よりもっと忙しく、気持ちが休まる時間が少なくなったような気もします。

AIも人間が便利になるために作られましたが、いずれ人間を追い込むことにならなければ良いですが。。。
人間は新しモノが好きですからね~。

昭和の落語名人 柳家小三治さんは喫茶店が好きで毎日のように出かけていたそうですけれど、インタビュアーが「喫茶店ではどう過ごされているのですか?」と尋ねたら、小三治さんはひとこと「ぼーっとしてます。」と。

人間は歩くスピード以上の速さで動いていると心身に負荷がかかるのだと聞いたことがあります。
私も取材で色々な交通機関を使って移動していますが、取材を終えて帰宅している頃にはかなり疲れを感じています。

道端に咲く、名もない花に思いを寄せながら、のんびりぶらぶら歩くのが身体には一番良いのかもしれませんね。
2024年6月27日

★このnote投稿の概要は最初の記事「はじめまして」をご覧ください。

このつぶやきが少しでもあなたの毎日の参考になればうれしいです。
読んだ感想をぜひお寄せください。
それでは、また!

明日があなたにとって素敵な一日でありますように!
あなたに、ふっと笑顔が浮かぶ、そんな瞬間が訪れますように!
どうか、こころとからだを大切に!

>>旅のブログサイト たびこふれTOPページはこちら

>>たびこふれメルマガ「たびとどけ」もぜひご登録ください。
(毎週木曜日夜8時配信)

>>私シンジーノがたびこふれに書いた記事一覧はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?