見出し画像

#03 風味をつけたきんぴらをつくる

しょうゆとみりんの味つけに、しょうがや唐辛子を使って風味をつけるだけでも、いつもと少し雰囲気の違ったきんぴらに仕上げることができます。しょうがを使ったスッキリした風味のきんぴらにチャレンジしてみましょう。

🗺 設計図

まずはしょうが風味のきんぴらの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。

点線の枠はこのほかにも様々な選択肢があります。自由に発想してみましょう。

🥦 食材

食材ひとつでつくることもできますが、にんじんときのこなど、複数の野菜を組み合わせても良いでしょう。

じゃがいもやさつまいもを使う場合は、炒めた時にベタつかないように水にさらしてデンプンを落としておきましょう。きのこやピーマンを使う場合は食感が良くなるように炒め時間を短くしてさっと仕上げてみましょう。

🧂 味付け

しょうゆとみりんのベースの味つけに、しょうがを加えて、スッキリした風味に仕上げてみましょう。

使う食材や、仕上がりのイメージに合わせて、酒や砂糖を加えてみましょう。唐辛子で辛みをつけるのもおすすめです。

🥘 調理のポイント

以下の点を意識してやってみましょう。

💡 しょうがの皮の風味を活かしてみよう

しょうがは皮の部分に香りがあります。皮の部分は全部むいてしまわずに、スプーンで硬い部分だけを削るようにすると、しょうがの香りがしっかりのこります。きれいに洗って、皮をむかずにそのまま使っても大丈夫です。

💡しょうがと唐辛子は弱火で炒めて香りを引き出してみよう

しょうがや唐辛子はフライパンが冷たい状態から弱火でじっくり火を通すことで香りや辛みが引き出されます。先に炒めていい香りがしてきたら、食材を加えて炒め合わせましょう。

しょうがと唐辛子を入れてから火をつけて、香りが立つまで炒めます

💡食材を時間差で炒めてみよう

複数の食材を合わせる場合は、それぞれの食材の特徴を考えて、火の通りにくいものから順に炒めましょう。時間差で炒めることで、全体を食感良く仕上げることができます。

硬いにんじんから炒め、えのきに油が回ったら味つけして仕上げましょう

🎥 お手本動画

えのきとにんじんのしょうが風味きんぴら

※ 動画のテロップについて
動画には解説のテロップが挿入されています。歯車のアイコンから、字幕 => 日本語 を選んでご視聴ください

👉次のチャプターへ進む