ストレスをなくそうと考えていたら、そもそも「それ」がストレスなのだよ。

by俺。

こんにちは。夕方ですが。

今日は1時過ぎに起きて←凡ミス
役所にマイナンバーカード交付申請書を取りにいき
ドンキに行き本屋に行きこの時間である。

ドンキは体温計の電池が切れ買いに行ったが皆考えることは同じ。
その電池が全て売り切れ。どこにいっても。
もちろん体温計も売り切れ。どこにいっても。
息子の小学校から毎日検温して体温かかなくてはいけないのだがこれでは
お手上げだ。

とりあえず今晩からは息子にお手上げしてもらい
私の指をワキにぶっ刺して「ピピピッ120℃デスッ!」
とかしょうもないことするか・・・
とか思った。

そんなことを書いている後ろでは、もちろん昨日書いた通り
鬼滅の刃の紅蓮華がBGMとして流れている。
息子の歌ももれなくついてきている。

風邪の呼吸、人指検温とかでぶっ刺そう。
そうしよう。

唐突ですがみなさんストレスはどうしているのでしょう?

別段自分が悩んでるとかは全くない。
なんだったらどうすればいいか相談されるくらいである。
自分の機嫌の取り方とテンションの上げ方は知っている。

昨日は家族総出でテンション上がらなかったので
晩御飯を焼き肉にした。

結果上がった。

しかしどれだけ美味しい物を並べても
喉を通らなかったり食欲そのものがないという人も
今は世の中にあふれた倒しているだろう。

かくいう自分もその1人にカウントされるのだろう。
貯金などみんなが想像するよりない。

仕事もないし金もないし嫌なNEWSばっかり流れてくる。

それでも腹は減るんですよねー
悲しくても怒ってても。

今日の晩御飯はどうしようかとこれを書きながら考えてて今さっき決まったのは鯛のあら汁とサバの塩焼きを作ろうという。

明日は時短仕込みとレシピの瞬間的決め方について書いてみよ。
家のごはん
朝は自由で昼はラーメンかパスタか残り物、晩御飯は僕が作ること
が多くレシピに悩む。
悩んだ時用に作ってある秘密兵器について書くとしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?