見出し画像

南波先生とのコラボ配信を終えて

おはようございます!だいじろうです。


今回の#10minutes_Writingは昨日の南波先生とのコラボ配信についてまとめていきたいと思います。


南波先生とは?

南波先生は理学療法士でありながら、Power gaugeという徒手筋力計を自主製造・販売されている先生です。


Twitterでは「南波製作所(@nambaworks)」というアカウントで発信・活動されています。


私が南波先生を知ったのは、昨年にチャレンジされていたクラファンがきっかけでした。


南波製作所というアカウント名で、かつ徒手筋力計の製造・販売に関するクラファンだったので、どこかの業者さんかと思って、あまり気にしていませんでした。。。(南波先生、すみません)


ですが、しばらくして南波製作所さんのプロフィールを見てみると「理学療法士」の文字が!!!


なんと理学療法士として臨床で働きながら徒手筋力計を製造されていたんですね。


はじめて知ったときは本当にびっくりしたのを覚えています。


そこからクラファンでも600%超のゴールを達成されて、現在、Power gaugeも280台ほど販売されたそうです。


これからもっと徒手筋力計を広めていき、臨床の可能性を広げていきたいとのことでした!



南波先生からのメッセージ

コラボの最後に南波先生から理学療法士にメッセージをいただきました。


今、チャレンジすることが白い目で見られる時代ではなくなりました。


以前は、理学療法士は病院で働くのが当たり前で、病院以外での活動をするだけで批判されたりしていましたが、今はそうではありません。


実際に南波先生も職場の方々や知人の方々からたくさん応援されたそうです。


とくに若いセラピストはどんどんチャレンジしていって、既存の理学療法士の枠にとらわれない働き方をしていってほしい!という熱いメッセージをいただきました。


ということで、10分。


南波先生、ありがとうございました!

ここから先は

0字

プラットフォーム移行に伴い、入会を停止しています。11月中旬から別のプラットフォームで募集しますので、しばしお待ち下さい!

セラピスト・トレーナー・インストラクターに役立つ情報をアウトプットしていきます!サポートいただけると養分になってアウトプットの質・量が倍増するかも!?