見出し画像

【中村天風先生『成功の実現』】使う言葉を変えると人生が変わる?!

みなさんこんにちは!

今日は言葉について書きたいと思います。

みなさん普段、自分が使っている言葉を意識したことはありますか?

実はそういう人は少ないと思います。むしろ言葉は何気なく発しているという方がほとんどだと思います。

昔私もそうでした。今では大分、意識できるようになってきました。この自分が発している言葉がとても重要なのです!

例えば、朝起きて「今日もだるいな~」とか「テンション上がらないな~」と言っていると本当に体や心がその通りになってくれます。かつて私はものすごくネガティブな言葉を発している時期がありました。

その時は、体も心もボロボロで、特に体が本当にいつもだるく、なぜ病院で診断しても大丈夫なのにこんなにしんどいのだろうと思っていました。

みなさんは自分の体調はどうですか?もし何かだるさを感じたり、しんどいと思うなら、まず心の状態を確認してください。

そしてその次に、心がすごく影響を受けている「言葉」に注目して欲しいのです。

言葉は、いかにも簡単に発することができるので、そこが意外に盲点になっています。

しかし、軽々しくマイナスなことを言えば、その波動がやがて自分に戻ってきます。

天風先生も、『成功の実現』の中で、言葉はバイブレーションで、その波動は永遠に残り続けて、やがて戻ってくるとおっしゃっています。つまり、何かネガティブなことを発した途端に、それは将来自分がそのネガティブを受けるということ。

私もそれを知ってから、ネガティブなことを口にするのは辞めました。しかし、やっぱり人間。

どうしてもネガティブなことを出してしまう時があります。

そんなときには、「嬉しい」「楽しい」「素晴らしい」みたいな言葉をたくさん使うようにしています。(なんかドリカムの歌にありそうですが)

『自己肯定感の教科書』という本で中島輝先生がこんなことを書かれていらっしゃいます。

「~と思ったことに気づいている」を使うとマイナスな自分から抜け出せるというもの。これは自分がネガティブな言葉を発したあと、「~と思った」、と言ってさらに、「~ということに気づいている」と言います。

こうすることで、自分を客観視でき、マイナスな自分から脱却できるというものです。(詳細は本をご覧ください P300)

私自身、言葉の使い方に関して、まだまだ完璧ではないですが、このようにようやく意識できるようになりました。

しかし、いつも述べておりますが、初めの一歩がとても重要です。

みなさん、ネガティブなことを口に出したくなることも多いと思いますが、まずは今日だけでも清々しい言葉を使ってみてください。それだけでも今日の印象がガラッと変わりますよ。


気に入っていただけたら、ご支援よろしくお願いいたします。今後の活動の励みになります!