見出し画像

もらったアクセサリーを手放せない

元恋人からもらったものって、みなさんどうされますか?


実用的なものやぬいぐるみなど可愛いものは
手放すということは考えたことがありませんでした。

でも、アクセサリーって絶妙じゃないですか?


今悩んでいるアクセサリーは、2つ前の、大好きだったけど
頑張って別れを決めた元彼からもらったピアスです。
noteを始めるきっかけにもなった元彼です。


私の大好きなブランドのもので、デザインもとても気に入っています。

値段的にも簡単に手を出せるものではなくて、
もらった時は本当に嬉しくて気に入って何度もつけていました。

値段的にもそうだし、私が好きだと言ったブランドから
私に似合うピアスを選んでくれたのが本当に嬉しかった。


別れてからも、気に入っているから使うだろうと思って
大切にとってあったのですが、
使いたいと思わなくなってしまいました。

新しい恋人ができて、なんとなく今の恋人にも悪い気がするし
何より自分の気持ちが乗りません。

こんな気持ちは初めてで、戸惑っています。


ピアスをプレゼントしてくれた元彼のことは本当に大好きで、
でも私が大好きすぎてうまくいかなくなって。
相手が私のことを明らかに大切にしてくれていなくて
相手との熱量の差がしんどくなって
このままでは幸せになれないと感じて別れました。

別れてからもめちゃくちゃ引きずったし本当にキツかったです。

アクセサリーに罪はないけど、やっぱり思い出してしまいます。

それをもらったときの、
まだ仲良しだった時の楽しかった思い出も
だんだん関係が崩れて苦しかった記憶も
つけられなくなってしまった今の気持ちも
全部が辛く感じてしまいます。


でも大好きで憧れのブランドのものだし
値段的にも自分ではなかなか買えないものだし
売ってしまうのも名残惜しくて決断できません。

とは言え使わずに置いておくだけなら
他の人に使ってもらった方がピアスも嬉しいだろうし。

なんて思考が行ったり来たりしています。


アクセサリーなんて恋人からもらうもんじゃないなと
アラサーになって初めて勉強になりました。

自分の欲しいものは自分で頑張って手に入れてこそ
価値があるんだなと思いました。


このアクセサリーを迷いなく手放せたら
またひとつ、元彼との思い出に区切りをつけられそう。

手放そうと思えるタイミングが来たら思い切って手放そうと思います。



最後まで読んでくださってありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?