見出し画像

【料理note #10】〆は蕎麦で!鴨鍋風な鶏南蛮鍋

先週は週6でランチがお蕎麦。。。ってくらい蕎麦好きなのですが、本日は無性に鴨南蛮蕎麦が食べたくなり、スーパーに行くも時期的にか鴨肉は置いておらず。
この欲求をどうにか満たさねば、、、ということで季節は暑くなってきましたが本日の夕飯は鶏もも肉を使った鶏南蛮鍋でございます。

鶏南蛮鍋

材料(4人前)

鶏もも肉 600g
白菜 1/4
にんじん 1/2本
だいこん 1/4本
長ネギ 2本
きのこ類 たっぷり
豆腐 一丁
油揚げ 2枚
蕎麦 2玉
めんつゆ(4倍希釈) 200cc
水 800cc
ごま油 大さじ1

手順

  1. 鶏肉を一口大に切る

  2. 野菜を食べやすい大きさにカット

  3. 鍋にごま油をひき、鶏肉を入れる

  4. あまり動かさず、片面焼けたら裏返しそこに長ネギを入れる

  5. ここでもあまり動かさず、ネギに軽く焦げ目がついたら水、めんつゆを入れ少し煮てアクを取る

  6. 残りの野菜、豆腐、油揚げを投入し、柔らかくなったら完成!

  7. ひとしきり食べたら最後に蕎麦を入れて〆る!!

1.鶏肉を一口大にカット
2.野菜や豆腐を食べやすい大きさにカット(長ネギを買い忘れたことにこの時気付く)
4.鶏肉や長ネギにしっかりと焼き目をつける
6.全ての具材を煮込んだら完成!
7.〆は蕎麦で

感想

最初にごま油で炒めることで鴨肉に似たコクが出るのでここがポイントですかね?野菜から水分が出るので最後味見して薄かっためんつゆを足してください。
「暑い〜」って言いながら七味もたっぷりかけて汗かきながら食べました。

味付けはめんつゆだけですが鶏や野菜のうまみが出て美味しい!

〆の蕎麦までが鴨南蛮鍋になるのでぜひお試しください。

煮込んだ野菜とともに〆ちゃいます

今日もごちそうさまでした。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,026件

#休日フォトアルバム

9,762件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?