マガジンのカバー画像

ギャンブル帝国

11
少し未来のお話です。 未来に言った主人公が見た、未来人の暮らしです
運営しているクリエイター

#未来予測

30年後の未来に行ってみた 11話

30年後の未来に行ってみた 11話

結局、国の政策、リーダーの言葉に耳を傾ける事で苦しんだ人たちはこの30年である結論に達したみたい。

国策は国民の為にするわけではない

日本人は優等生でしたのでどうしても国のメッセージが正しい、もし間違っていたら助けてくれると思う事が幸せでしたが、この共働き問題で多くの国民が気付いてしまったの。

また、テレビは選ぶ時代なので国からのメッセージは30年前ほど届かなくなってしまっているの。

昔は

もっとみる
30年後の未来に行ってみた 10話

30年後の未来に行ってみた 10話

この時代の人達に、お話を聞いてみると、今30才になる、いわば働き盛りの世代は、ひとりぼっち世代らしい。
 そういや、私達の世代は、ゆとり世代とか呼ばれていましたね。
 この世代の人達は、共働きの世代の子供たちが多いとのこと。そういや、女性活躍時代とか言ってましたね。
 税金の事は、よく知らないけど、共働きって税金をかなり払わなくてはならないって聞いたことがある。健康保険とか別だもんね。
 共働きで

もっとみる
30年後の未来に行ってみた 9話

30年後の未来に行ってみた 9話

暮らせちゃうの。
 3000万の住宅ローンがあった人は、30年前の感覚で言うと600万に減った感覚。
 何でって、月30万ほどの普通のサラリーマンが、この時代だと月150万ぐらいになるの。
 ローンは別にインフレになっても増える訳ないから、どんどんローンが減って、完済する人が増えちゃったみたい。
 住宅ローンが無ければ、4人家族で月80万円。30年前の金額でいうと、16万ほどになるの。
 
 まぁ

もっとみる
30年後の未来に行ってみた 8話

30年後の未来に行ってみた 8話

 仲間が出来た事で色んな事が分かった。
 テレビは、もう番組を選ぶ時代になったみたい。インターネット配信で、見たい番組を選んで見る世界になったみたい。
 30年前のユーチューブのもうちょっと整理された感じ。
 テレビもそれ対応のテレビが必要になってるから、買い換えなきゃ。
 お金の価値も変わったみたい。
 日本は、約5倍のインフレになったみたい。簡単に言うと、お金の価値が昔の1/5になってるの。

もっとみる
30年後の未来に行ってみた 7話

30年後の未来に行ってみた 7話

わたしは、それから仕事を探した。
 アルバイトの求人も含めて、頑張って探した。こんなに苦労するなんて思っても無かった。
 しかし、仕事探しが困難。とりあえず、AI面接が通んない。
 30年後の世界は、私の様に仕事を見つけれない人が多くいるみたいで、求人倍率が高いみたい。まるで、宝塚の入試並み。
 買い物はとりあえず、クレジットカード。
 だって、現金は使えないの。
 自動販売機ですら、クレジットカ

もっとみる