見出し画像

会社説明会の質疑応答、どんな質問していますか?

就活生のみなさま、こんにちわ
コロナの状況ですが、会社訪問出会ったり、オンラインでの会社説明会や面接に参加している状態でしょうか

会社説明会で必ずと言っていいほどあるアジェンダ、「質疑応答」
これについて今回は私の経験を踏まえて「いい質問」「NGな質問」を取り上げさせていただきたいと思います

前提として

よく聞かれるのが
「質疑応答で質問しないといけないのですか?」
と聞かれますが答えは「No!」です

基本的に、
・しっかりと企業研究をしている
・企業側の発表で不備がない
この2つがまとまっていれば企業に対する質問(できる内容)というのはないはずです

NGな質問

まずは後ほどいい質問が理解しやすいようにNGな質問を上げさせていただきます(Webで調べた情報ではなく、私自身がしてしまったor他の就活生がしていた内容を説明させていただきます)

NGな質問その1:ホームページに載っている情報を質問
上記にもありましたが企業研究が足りないからこそ出てしまう質問ですね
・御社の社員の男女比率は?
・御社のこれまでの売り上げ履歴は?
・社員の平均年齢は?
上げたらキリがありませんが上記の質問をしている就活生を見かけることが多々ありました(おそらく現役の就活生の中にもいるのではないでしょうか)
この質問をしてしまうと「うちの会社に興味ないんだ」と思われてしまいますね

NGな質問その2:社員のプライベートに関するような質問
過去に一度聞いている社員がいました
・御社の社員さんのTwitter教えてください
もちろんですが教えることはできます、ただあくまで公式アカウントレベルになります(このとき遭遇した人は個人的なもの含め全員のを求めているようでした)
個人のプライベートな情報まで求めると「この就活生、ちょっと怪しいかも」とマークされますので(基本あり得ないと思いますが)気をつけましょう

NGな質問その3:どうやっても企業側から回答がほぼ不可能な質問
おそらく内容から察すると企業の非公開情報と思われると思います
・御社のシステムのソースを見せてください
・御社の社員の給与明細が知りたいです
もちろんこれも該当するのですがもう一つ、過去に遭遇したのは
・御社に入るにあたって大学の「XXX」か「YYY」を履修するか迷っているのですがどちらがいいですか?
という質問(XXXとYYYはその学生の大学で履修できる科目)
企業からすると各大学のカリキュラムや履修する科目内容を全て把握しているわけではないのでこのような回答が難しい質問もやめましょう
「この学生は相手の立場を考えないのかな」と思われてしまいます

NGな質問その4:質問になっていない質問
はい、これ私がやっちゃったやつです
背景説明しますと、ある企業のワンデイインターンシップに参加しました
その後、その企業が私の大学に会社説明会に来たのですがその際に私がしてしまった質問が以下の通り
私:「先日御社のワンデイインターンシップに参加させていただきました」
企業:「そうなんですね!!ありがとうございます」
私:「非常にいい経験をさせていただきました、そこで、、、ええと」
企業:「。。。???」
はい、なぜか報告みたいになってしまってそもそも質問を考えてなかったんですよね
せっかく企業側のリアクションが良かったのに具体的な質問を考えてなかったので変な空気となってしまいました
「質疑応答」という時間なのである程度、期待する回答をもらえる質問をする必要があることをここで学びました

NGな質問の極論

NGな質問、他にも色々ありますがまたまとまったらnoteで共有させていただこうと思います
ただ極論として、「どういう質問がNGなの?」と私が聞かれましたらこう答えます
企業から「その質問をなぜしたの?」と逆に聞かれてちゃんと答えることができる質問なら問題ないと思っています
皆様もぜひ、会社説明会、面接の質疑応答で企業に質問するときは「この質問なぜするのか」今一度見直してみてください

いい質問

というわけでNGな質問を例をあげて説明させていただきました
それでは逆にいい質問とは?
それこそ先程の通り「この質問なぜしたの?」と聞かれて回答できる質問はいい質問と思ってもらったほうがいいです

ただ中には「なんでもいいから質問しないと、、、」という人もいると思います
そんな人におすすめの質問を2つ共有します

いい質問その1:企業の人にこの会社を選んだ理由と入社してからのギャップを聞く
おそらく一番、質疑応答で上がる質問だと思うのである意味早い者勝ちです
ただ実際に社員の人の意見を聞くことができるという意味では効率が良いので良い質問になります
注意点としては質問する対象の社員が自己紹介などですでに説明してしまっている可能性があるのでその場合は控えましょう(「さっきの話聞いてなかったの?」と思われてしまいます)

いい質問その2:自分のアピールポイントが企業で活かせるかを聞いてみる
エントリーシートなどに自身のアピールポイントをまとめていると思います、それが入社後に活かせるか聞いてみましょう
もしかしたら他に向いている業界を切り開くのに役立つかも知れません
ただし、かなり個人に寄った質問なので大人数の説明会などで質問するのは避けましょう

あとがき

今回は意外と困っている就活生も多いのでは?と思っています質疑応答について書かせていただきました
今回のnoteで役に立った方が1人でもいましたら幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?