見出し画像

おとな女子こそ‟ちょこっとTRIP”!

今のところ、今年の夏は2年ぶりに行動制限も無く、‟以前と同じ夏休み”を満喫できる方が多いのでは?とは言え、パンデミック → 侵略戦争 → 円安と、残念ながら海外バカンスは遠いまま・・・。

パンデミックも収束した訳ではなく、海外の大都市の中には、公共の場でのマスク着用規則や衛生パスの再導入を検討しているところも出てきています。欧州に於ける戦争は、航空機の運航計画のみならず、燃油サーチャージの値上げも引き起こしています(JAL/ANAともに欧州線はなんと5万弱に!)。そして、未だ加速中の円安。イチ小市民には、まだまだ自由な海外旅を楽しめる状況ではありませんよね。

大手を振って‟バケーション”とはいかないけれど、気分が上がるお出掛けは、多忙なおとな女子でも何とか都合がつくのではないでしょうか?1年前にも非日常TRIPをおススメしておりますが、今年は閉塞感が無くなってきた分、行動範囲も広く、フットワークも気持ちも軽く、半日~1日のちょこっと非日常TRIPを楽しんでみませんか?

ということで、7/25リリースしましたTravellinGorgeous®チャンネルVol.55は、『おとな女子のちょこっとTRIP』スペシャルをお送りしています!ぜひご覧頂いて、参考にして頂ければ幸いでございます!

話題の‟ヌン活”から、横浜の新スポットに新施設のコスパチェック、そして都心の雲海情報など、短いモノでは2時間から、ちょこっと空いた時間で非日常を味わえるTRIPをいろいろご紹介&ご提案しております。

また、ミスター・ホージョーによる新コーナー『Mr. Hojoの旅行観光業界講座』も始まります!旅好きな人であれば、知っていて損はない、へぇ~、という蘊蓄をこの機会にGET!

何かとストレスが多い50歳≦おとな女子こそ、心身の健康を保つためにも非日常体験でドーパミンを出すことはとても大事。おとな女子こそ、ちょこっとTRIP。この夏はこれで乗り切りましょうよ!

おとな女子が本気で楽しめる旅:TravellinGorgeousのため、リサーチ&実体験を元にYouTube連動で活きた情報をお届けしていきます。2022年からはツアー催行します。ご支援頂けましたら嬉しいです。また、取材にご協力頂けるホテル/宿、観光業の皆様、ぜひご連絡ください!