見出し画像

歴代ゲストのご紹介⑨Sky Bird Travel (Egypt) General Manager:シャラフ英子氏

TravellinGorgeous®チャンネルVol.34のインタビューゲストは、昨年私たち一行がエジプトを訪れた際にお世話になったSky Bird Travel社:シャラフ英子さん。カイロ在住35年、その間、2人のお子さんの産休時以外、ずっと観光業界でお仕事をされてきたというエジプト観光のエキスパート。現在はSky Bird Travel社のGeneral Managerとして、旅程の提案、日本マーケットへの営業、エジプトを訪れる日本人観光客のお世話、日本語ガイドの育成・手配などを主に担当されていらっしゃいます。

初めてお会いしたのはミスター・ホージョーの会社だったのですが、ホリが深くエキゾチックな美しいお顔立ちに、てっきりエジプトの方(日本とのMix?)だと思ってしまいました(大変失礼いたしました)。これは全く私の私見になりますが、海外に嫁がれる日本人の方の共通点として、その土地に馴染む‟何か”を持ってらっしゃると思いませんか?英子さんも、エジプト人男性とご結婚されカイロ在住となったということについて、こちらが納得してしまう‟何か”をお持ちの方なのです(ご主人とのロマンスについては、撮影裏話@アメブロにてご紹介させて頂いています♡)。

今回は、TravellinGorgeous®のコンセプトに賛同して頂き、Zoomでのインタビューを快諾してくださいました。圧倒的に多い欧州からの観光客のお世話もしているため、日本の旅行会社が企画したツアーでやってくる日本人観光客の残念なところ(そもそもツアー日程がギュウギュウ過ぎて残念なのですが)を、英子さんもずっと感じられていたそうです。旅に出ることができる(休みが取れる)日数の問題もあるのでしょうが、日本人観光客はピラミッドやミイラなどメジャーなところしか訪れず(まず既存のパッケージツアーにはそういう場所しか組まれていない)、エジプトには他にも魅力的な町や遺跡が沢山あるのに、素晴らしいホテルも沢山あるのに、残念ですと。TravellinGorgeous®チャンネルVol.34では、英子さんおススメの魅力的な町をひとつ、ご紹介頂いていますのでぜひご覧ください。

エジプトは観光立国として世界でもトップの旅行者を受け入れている国。もちろん、全くの個人旅行で全て自力で回るということは可能ですが、エジプトまたはアフリカ諸国へのリピーターや、アラブ圏事情通(語学力含め)でない場合、だんぜん現地の旅行会社にお世話になることをお奨めしたい!

移動手段ひとつとったって、タクシーを手配したら値段交渉をしなくてはならず、観光地でも入口と入場チケット売り場がかなり離れたところにあったり、開閉時間が日々変更になっていたり、意外とガイドブックに書かれていない現地事情を目の当たりにしました。個人で回るにはやることが多過ぎて、肝心の観光をする前にダウンしてしまっていたと思います。個人の観光客は、スリはもとより、客引きや物売りにも格好のターゲットにされますしね(大勢でワーッと寄ってきたり、買うまでしつこかったり、追い払うのにも結構体力が要ります)。現地の旅行会社にお世話になることは、当然ながら個人旅行より高くつきますが、手間を省ける、時間の無駄が無くなる、体力温存できるなど、アラフィフTravellinGorgeous®世代トラベラーには、トータルで考えたら絶対にお得。

各社いろいろと催行している日本からのパッケージツアーには、こちらが求めるエジプト旅程と合致するものが無かったので(ほぼ100%がギュウギュウ詰込み型日程)、ホテルでゆっくり過ごす時間を確保した個人ツアーを作ろうということで、ミスター・ホージョーが現地代理店としてお願いしたのが英子さんの会社でした。とにかく、こちら側のリクエストを全て聞いてくださり、希望通りの旅程を組めたのは本当に有難かったです!

旅のプランニングをしていく中で、こちらの質問や要望に対し、直ぐに2~3つの提案をしてくれるのは、さすが観光業界のプロ、在エジプトのエキスパートでいらっしゃいます。日本人の視点、そして女性の視点からの的確なアドバイスは、私たちおとな女子がエジプトを訪れる際に大きな助けになります!

世界的に見れば、エジプトは超が付く人気観光地にも関らず、日本人にはまだ特別な旅先で、出版されているガイドブックが非常に少ないということからも明らかですね。しかも、何年も前の改訂版が最新号という内容。それゆえ、料金や営業時間などの正確な情報をガイドブックから入手することは困難ですよね。

一方、SNSが全盛のご時世なので、エジプト個人旅行記を記している人も多くいますが、旅人としての状況は多種多様(年齢、体力、予算、旅の日数、希望するホテルランク、etc.)。自分と似たタイプの人の旅行記が見つかればラッキーで参考になるでしょうが(更年期障害を持つアラフィフ、非アウトドア系、暑さに弱い、ホテルにはこだわる、1箇所に3泊以上...などなど)、私がざっと情報収集をした中では、そんな人はひとりも居らず。

私たちが一番助かったことは、移動の足が常に確保されていたこと!Sky Bird Travel社の大型バスは、カイロでもルクソールでも現地で私たちの足となってくれたのですが、どちらも最新設備の素晴らしい車種!観光施設の駐車場で隣り合わせたどのツアーバスよりも立派(日本の旅行会社のバスもあ含めて)。同行してくれたガイド:ハージムさんは流暢な日本語を話し、各観光地でのガイド内容も、私たちおとな女子との掛け合いも完璧。運転手さんなど、ハージムさん以外のSky Bird Travel社スタッフの人たちも、皆さん驚くほど礼儀正しく、きちんとされていて素晴らしかったです。会社トップに日本人がいるということで、いい意味で日本的なきめ細かい社内教育・人材育成がなされているのだなと感動。英子さん、さすがです。社員の方を見れば、どれだけ力を入れてしっかり教育されてるのかが判りますよね。

ということで、エジプトを訪れる際は、ぜひ遺跡から遺跡へ飛び回るギュウギュウ詰込み型の既存ツアーではなく、個人ツアーを組み立てて行かれることをおススメ!時間に余裕のあるスケジュールを組めますし、ホテルも5ッ星など泊まりたいところを選べますし(当然ながら、団体旅行専門に受け付けているホテルよりも断然◎です)、興味のない観光名所はパスして行きたい処のみ組んでいけますし、優秀なガイドさんが同行してくれますし、何よりバスを手配してもらえるので現地の足が確保できます。あと、各地で入場料等の支払いをせずに済むため、エジプトドルを沢山持たずに済みます(意外と厄介なエジプトドルなのです)。

TravellinGorgeous®チャンネルのエジプト特集は、Vol.34から全3回です!シャラフ英子さんによるHOTなエジプト現状レポートから、ガイドブックに書かれていないへぇ~ということまで、意外なエジプト情報をお届けします!ぜひご覧ください。

Sky Bird Travel
Address : 11 Mohamed Hasanien Heikal St., Nasr City-Cairo, Egypt
☆メールのみ日本語も対応可能
E-Mail : travel@skybirdtravel.net

おとな女子が本気で楽しめる旅:TravellinGorgeousのため、リサーチ&実体験を元にYouTube連動で活きた情報をお届けしていきます。2022年からはツアー催行します。ご支援頂けましたら嬉しいです。また、取材にご協力頂けるホテル/宿、観光業の皆様、ぜひご連絡ください!