見出し画像

21.12.15 TOPPOINTの購読をはじめました

こんばんは、多部栄次です。
毎日日記やっていきましょう。

TOPPOINTの購読を始めました。ビジネスをされる経営者や管理職の方々が読むようなものですが、これ新社会人でも学生でも十分に価値のある読み物ですね。

というのも、人は一冊の本だけで人生を変えることがあります。座右の書があるくらい、本の出会いというのは非常に重要で、それは読書の数だけ巡り合えます。ただ、この情報が溢れ返っている時代、どれが良書なのかもわからないんですよね。それもあって読書離れもあるのかなという話があります。

TOPPOINTは要は要約書です。良質なビジネス書や教養書、社会を生きる人々にとっての良書を10冊に厳選し、要点が各本4ページ程度にまとめられています。それで気になった内容があればその本を買えばいいわけで。

学問を学ぶ自分は当然ながら専門書や論文を読むことを優先しますが、なんせ20代後半なので、ビジネスのことも知っていかなければならないんですよね。

本屋に行く暇…は強制的に作っていますが、どれがいいのかわからないのは確かにあります。そんなときに、TOPPOINTは非常に助かりますね。教養程度に入れておくのもいいですし、話題に出てきたら、最低限ついていけるだろうということではじめてみました。

とりあえず一年間試して、続けられたら購読期間を延ばそうと思います。

新聞と一緒に読めば、理解が深まるかなと思いますので、よければ皆さんもいかがでしょうか。一年で一万円ちょっとなのでお買い得と思います(本だけに対して金銭感覚麻痺してる)。

それではおやすみなさい。明日も良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?