見出し画像

育児中目線的アフターコロナにも残してほしいコロナ禍文化3選+α

オミクロンが猛威を奮っている現在ですが、いつかは必ず訪れるのがアフターコロナの世界ですよね。

アフターコロナの世界はどうなるのか、コロナ前の世界に戻るのか否かは分かりません。ただ、コロナが流行ったことによって生まれた文化で、育児中の私の需要ドンピシャ!と思ったものがいくつかありました。

ただコロナ禍に生まれた文化には、その業界の方々が食べていくための策という一面もあるので、話題として不謹慎に感じる方もいらっしゃるかと思います。

しかし発案し実践されたその文化は本当に素晴らしく、サービスの消費者側である私にとっても大変に有難かったものだったので、その文化、なくすのもったいないよ!と心から思うのです。

なので、一消費者としてこの場をお借りして、育児中の人間がアフターコロナの世界にも絶対に残してほしいと思ったコロナ禍文化3選を、声を大にして主張していきたいと思います。

1.飲食店のテイクアウト

乳幼児期の、特に、子どもを連れてまともに外食なんてできない!ファミレスだって敷居が高い!と思っているご家族、いらっしゃると思います。

私もその一人です。コロナがあろうがなかろうが、まだまだ外食が難しいお年頃(食事の内容以前に、そもそも座って食べられない)…。

それでも飲食店の、プロの料理人が腕を振るう美味しいごはん、食べたいじゃないですか。出産前には良く行っていたお店、新しく開店して気になっているお店、思い出のお店、等々。そんなお店の前を通ったり、当時撮った写真を見るたびに、小さく漏れるため息。

それがコロナ禍により始まったテイクアウト文化。

テイクアウトですよ。お店に入らずともそのお店の美味しいごはん、食べられるんですよ!おうちで!人目を気にせず!

出来立てじゃないという悲しさはありますが、それでもプロの作った料理。美味しいですよ。私の作った出来立てより美味しい。間違いない。

デルタ株が落ち着いてしばらく感染者数が減った年末あたりから、やはりテイクアウトをやめる、もしくは減らされていったお店が見受けられて、ああ、もうお家で食べられないんだな…と、少し寂しい気持ちになりました。

もちろん、テイクアウト分を用意する労力や費用が大変であることは重々承知しております。本当はこんなことしないで、お店に足を運ぶお客さんにどんどん振る舞いたいと思っておられるでしょう。

でもせめて、そこはどうか、主力商品だけとか、作り置きしやすいものだけとかでいいので、何かしらの形でテイクアウト文化が残ってくれればいいなと、切に思っています。

余談ですが、最近はお蕎麦屋さんのテイクアウトの天丼にハマってます。出汁を感じる優しい味の天丼、食べたかったんですよ…。行けるようになったら是非出来立てのお蕎麦をずずっと食べたいですね。


2.ライブ・舞台等エンタメの有料配信アーカイブ視聴付きチケット販売


これは絶対絶対絶対残してほしい!!!!!

私、大好きなアーティストがいるんですけど(プロフィールご覧いただくとバレます)、ライブに関していうと遠征は(親が厳しくて)できなくて、日程が合えば地元のライブを見に行くというスタイルだったんです。

子どもができたら地元のライブすら行けなくて、悶々としていたところ、

なんと始まりました有料配信。しかも一定期間のアーカイブ視聴付き。

神?神なの?誰、有料配信アーカイブ付き考えた方。あるか分からないけどすごく名誉のある文化勲章的な功労賞的なものを国から授与されて欲しい。

これでライブがあれば逃すことなく視聴できるようになりました。子どもができる前より活動的です。

ちなみになぜアーカイブ視聴付きであることにこだわるのかというと、リアルタイムで視聴することがほぼ確実に無理だからです。

ライブがある時間帯。夕方~夜。忙しい。一日で一番忙しい。

仮に流せても多分一曲もまともに聴けない。

なので当日、子どもを寝かしつけてからいそいそとお酒とつまみを用意し、部屋の照明をむーでぃにして、ひとりでしっとりと(時に激しく)聴くのです。これが本当に至福の時間。

しかし……

運営の方々、「コロナ落ち着いてきたし、人数制限しつつライブしよう!もうお客さん来れるよね?有料配信しなくていいよね?」と思われてません?

いやいやいやいやいやいやいや。行けない行けない。行けないんです。

外食より無理。当分無理。

ただやっぱり、機材とか準備するの大変なのかな…。DVD作る予定なかったら単なる手間だし、いやそうですよね、ライブDVD待てばいいじゃん?て思われますよね。

でもよりリアルタイムに近い時にライブの感動を味わいたいんです。SNSに流れるファンの感想コメントを当日中に見て「わかるー!」と首を激しく振りたいんです。

一ファンの単なるわがままです!すみません!!

有料配信アーカイブ視聴付き、どうぞ末永く残してくださいお願いします!!!


3.リモート飲み

これはなんといいますか…、勝手にしたらいいじゃない?と思われるかと存じますが(笑)

子育て中は夜友達と飲みに行くなんてなかなか出来ないじゃないですか。もちろん家族が快く送り出してくれる場合もあると思いますが、少なくともうちはちょっと無理そうなんです。

コロナ落ち着いたら、外行こうよ外!という気持ちになるのは当然ですし、私も居酒屋大好き人間なのでガンガン外出てガンガンお金払ってガンガン飲んで食べたいんです。

でも子育て中、もちろん子育て中に限らず、ちょっと家にいたいという事情のある方はいらっしゃると思うので、そういう人たち向けに「リモート飲みも全然アリだよ~。今回はリモートにする?」みたいな。アフターコロナでも飲み方のひとつとして残ってほしいなと、そんな願望を込めて3選の一つとさせていただいました。


いかがだったでしょうか。もうほぼ私個人のわがままが炸裂しただけのような記事となり果てたような気がしてなりませんが(笑)、思いのたけを書き込ませていただきました。

アフターコロナにも本当に残ってくれたら嬉しいな。

あ、+αはなにかといいますと、

+α.  パン屋さんのパン、野晒しにしない文化

です。

コロナ前からずっと気になってたんです。パンが晒されていることが。

ホコリはもちろん、コロナ前なんて皆マスクしてないわけですから、唾も飛び放題ですよね。インフルエンザが流行っている時期なんて特に、気になりませんか?いや、年中何かしらのウィルスは流行っているわけですし、……

気になりませんか?!

同じ理由でバイキングやビュッフェも、食事形式としてはワクワクして大好きなんですが、いざというと、どこか覚悟を決めて食べている自分がいます。

ちなみに近所にあるパン屋さんは、昔からパンの陳列棚に透明の扉が設置されていて、客側が自分で開けてパンを取り、閉めるという形式をとられています。ミスドもこういうタイプの店舗、ありますよね。

これでよくないですか?

美味しいパンや食事をホコリや唾から守る文化、残していきませんか?


これで以上です。長文失礼いたしました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?