しゅく

はじめまして。ファイナンシャルプランナーのしゅくです。あなたが一番に使いたいお金「豊か…

しゅく

はじめまして。ファイナンシャルプランナーのしゅくです。あなたが一番に使いたいお金「豊かな支出」から無理のない生活や、貯蓄をアドバイスします。テクノミュージシャン、Alvinとして音楽制作・都内を中心にライブ活動も行っています。

マガジン

  • 今さら聞けないお金のこと

    今さら聞けないお金のことをわかりやすく記事にしていきます

最近の記事

ふるさと納税ってなに?

その前に都知事選! 都民なので行ってきました。 どうなるかな。楽しみです。 都民なら都知事選マジで行こうぜ。 これからの時代本当になにが起こるかわからないし。 誰にも期待できないなら白票でもいいんです。 投票してやりましょう。 さて今日は前回の住民税に続き、 ふるさと納税について。 ふるさと納税とは、 地方の自治体にお金を寄付をすると、2,000円の手数料でその自治体の特産品を手に入れることができ、 そして寄付したお金−2,000円が税金の前払いとして、確定申告をす

    • 住民税の話

      暑くなってきましたねー! ビールがめちゃくちゃ美味いです。 かなり久々の更新です。 正直に言うと配信ライブをやった後、ビールを飲んで映画を見たりして、noteはサボってました。ごめんなさい。 まずビールの話がしたい。 僕は特にIPAなどのクラフトビールが好きでよく飲みます。 最近のおすすめはBrewdog社のPUNK IPA。 華やかなホップの香りがかなり強く、味の濃いビールです。最高。 去年からずっと週に2~3回、一日7kmくらいジョギングを続けているんですけど、

      • 10万円給付の財源について

        10万円はいつになったらもらえるのか。 何に使おうか。 10万円の話でSNSが沸いています。 確かに10万円が手元に来るのはうれしいです。 しかし、もらって使うことばかりを考えるのではなく、 サービスというのは受け取るまでの仕組みに目を向けると、様々なものが見えてきます。 今日はその10万円の財源の話。 財源は国庫?いいえ違います。 「起債」によるものです。 起債というのは国債を発行することです。 国債ってなに? 政府の債券、借金です。 国の借金とはあ

        • 特別定額給付金・10万円のもらいかた

          新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として特別定額給付金(10万円給付)の概要が発表され、すでに申請書が家に届き、申請を始めている方もいると思います。 申請の簡単な流れをおさらいすると、 方法は二つ。 郵送申請とオンライン申請があります。 郵送申請だと、 まずは申請書が家に届くのを待ちます。 そして届いた申請書に必要事項を記入し、振込先口座確認書類と本人確認書類の写しとともに返信用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。これで完了。 振込先口座確認書類

        ふるさと納税ってなに?

        マガジン

        • 今さら聞けないお金のこと
          32本

        記事

          積立NISAはネット証券

          FPの資格を取ってからも、運用や積み立ての勉強を重点的にしているので、最近はよくそれに関連した記事を書いています。 身の回りの人にもその話をしたり、たまに相談をされたり。 しかし、そのことでちょっと気がかりなことが。 大半の人が、 将来に向けての積み立てや、退職金の運用に興味を持った時に 自分がお金を預けている銀行でしようとするのです。 気持ちはわかります。 長年預金口座を使っているから信用しているのでしょう。 しかし僕は銀行で、資産の運用や積み

          積立NISAはネット証券

          FOMOという言葉

          タイトルとは関係ない、 少し理系な話を冒頭で書こうと思います。 コロナウイルスに関連した話です。 ウイルス進化説という説をご存知でしょうか。 従来のダーウィンの進化論が正しければ、 キリンは、食べる草木が伸びていくにつれ、世代を重ねて首も徐々に伸び、進化していったというのが通説です。 しかしそれが正しければ、今のキリンの中間の首の長さのキリンの化石が出てもおかしいのに出ていない。 だからキリンの首は、ウイルスによって新たな遺伝子が運ばれ、突然変異的

          FOMOという言葉

          銀行や証券会社の投資信託は大体ゴミ

          去年、僕がライブをやった池袋のライブハウスが閉店してしまいました。 ライブを見ながら食事もできる、いい雰囲気のお店でした。 悲しいです。 もっと早く補償がされていれば、潰れずに済んだのか。 ライブハウスやバーは、都知事に名指しで行くなと言われて、、本当に大変です。 補償する気がないのなら、国が自粛型営業みたいなものを推進すればいいのに、と僕は思っています。 例えば、 全員がマスク着用を義務として、 入室前に手洗いうがい、 客数の収容制限

          銀行や証券会社の投資信託は大体ゴミ

          NISAってなに?

          コロナ対策、 最初は現金支給するって言ってたのに、 お肉と魚の商品券とか言い出して、 最終的にはマスク二枚になりましたね…… え、エイプリルフール?? イタリア、イギリス、フランス、スペインは外出禁止にする代わりに、 現金30万以上を世帯に配ったり、8割以上の休業補償を行なっています。 比較すると、情けなく感じますね。 本当に情けない。 日本の税金はお供え物なんでしょうか。 近々、日本政府が一体ナニに税金をたくさん使っているのか、調べて記事にして

          NISAってなに?

          投資信託ってなに?

          この前Twitterを眺めていたら 「もう年金がどんぐりになっても驚かない」 というツイートがバズっていました。笑 みんなの公的年金の期待値はどんどん下がっています。 僕もです。 年金も現金支給も 特になにも期待していません。 国に頼れないからこそ 周りの人とたくさん コミュニケーションをとって、 奪い合うんじゃなくて、 助け合えるような社会にしたいですね。 純粋な自己責任じゃなく。 さて 今日は投資信託について。 と、その前に 投資ってな

          投資信託ってなに?

          iDeCoってなに?

          そろそろ4月になりますね。 近所で桜が咲いてたんで、おー!って思って見てみたら…… 何やら葉っぱの部分もあったり、つぼみがあったり、一部だけ花が咲いていたり。 変だな?と思って調べてみたら、 寒暖の繰り返しのせいで、桜がストレスを感じてしまい、うまく花が咲けなかったらしいです。 寒暖差にストレスを感じるのは植物も動物も同じなんですねえ。花粉も去年より少ない気がするんですが、何か関係あるんでしょうか。 さて今日は年金に頼らず、老後を生きるための方法の一つ

          iDeCoってなに?

          年金の話④

          お金の相談がしたいから飲みたい、と ありがたいことに言われました。 本当に本当にありがたいです。 ファイナンシャルプランナーとして尽力させていただきます。 僕は相談だけだったら、一銭もお金はとりません。 何か悩んでる方は是非とも相談してください。 というか別にお金の悩みじゃなくてもいいです。 悩んでるなら、真面目に相談はのります。 まぁでも無料だし 少しお酒、飲ませてくださいね。笑 奢れとは言ってませんよ。 よろしくお願いします。 さて、またま

          年金の話④

          年金の話③

          1日終わるの早いですね〜 仕事してても、何かに夢中になってても、ゆっくり過ごしても、ボーッとしてても。 今日はずーっとビール飲みながら音楽作っていました。 人生もきっと早いんだろうなぁ。 お金も、時間も、使い方です。 さて前回の続き。 年金は大きく分けて2種類あります。 ①国民年金 20〜60歳の日本国民なら、全員が加入しなければならない年金制度です。40年間保険料を払い続ければ、満額で年金を受け取ることができます。 ②厚生年金 サラリーマンや、公務員など

          年金の話③

          年金の話②

          年金受給平均額、高すぎない? とご指摘を受けました。 記事に書いた数字は、 国民年金と厚生年金を支払った人の受給額であることを記載していませんでした。 申し訳ありません。 つまり、かつてサラリーマンだった人の平均年金受給額です。 自営業など、厚生年金に加入していなかった人は、国民年金しか受給することができないのでもっと低いです。 2020年度の国民年金の受給額は40年間保険料を支払った場合、満額で月額6万5,141円です。 国民年金と厚生年金の両方を

          年金の話②

          年金の話①

          寒くなったり、暖かくなったり、 自律神経おかしくなりそうですね。 記事が難しい、と指摘を受けてしまいました。 反省しなければいけません。 もっと分かりやすく書くよう努力します。 すみませんでした。 前回は、僕個人が常日頃良いなぁと感じていたサブスクについて書きました。 記事の順序を見てみると難しい控除の話から突然、サブスクの話になっています。 連続する記事のタイトルに関連があるときは①、②など数字を書くようにしています。 しかし、数字が振られていない場合はなんの関

          年金の話①

          サブスクリプション・サービスについて②

          皆さんはどれくらいサブスク使ってますか? 僕は 動画配信のAmazonプライム、 音楽配信のSpotifyです。 そして検討中なのが書籍読み放題のKindle Unlimited。 動画配信はNetflixにも正直入りたいのですが、これ以上動画見放題に入ったら廃人になりそうなので自粛してます… あと料金がAmazonプライムのほうが安いです。 音楽はなぜApple MusicではなくSpotifyなのかというと、Apple M

          サブスクリプション・サービスについて②

          サブスクリプション・サービスについて①

          昨日は大学時代の友人達と久々に会い、 魚が釣れる居酒屋さんで飲んでいました。 大学では彼らと海洋生物の勉強をしていました。 釣ったイシダイを食べながら、 「これはシガテラだッ!グフッッ…」 なんてたまに海洋生物科らしい冗談(イシダイを食べた時に稀に起こる食中毒のことです。とても美味しいイシダイでした。店に謝れ。)を言ったり、昔や今のことを話したり。 とても楽しかったです。 そして意外とみんな、僕の記事を読んでくれていて、びっくりしました。本当にありがたいことです。

          サブスクリプション・サービスについて①