マガジンのカバー画像

Thanks for sharing photos.

210
みんなのフォトギャラリーで写真を見つけて頂けて、とても嬉しいです。 [ syuheiinoue ]で検索するとシェアした写真が一覧で表示されます。気に入りのヘッダー写真が見つかる…
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

“今ここ”に生きるって結局どういうことなの?

過去を思い出して悲しい気持ちに引き戻されたり、まだ起こらない先のことを危惧して不安になったり。 “今ここ”が大切だとは聞くけど、具体的にじゃあどうすればいいの?ってずっと悩んでた。 * 月初からやってた大断捨離が九割方終わりました。 我ながら別人の部屋みたい。 メンヘラ引きこもり時代からの淀みや澱を、ごっそりさらえたので精神的にも相当スッキリしました。 片付け整理をしながらも耳は暇なので、kindle bookを音声読み上げて耳で読みながらやってたのだけど、読んでた本の

なぜ、アイスは一本では満足できないのか

なぜ、アイスは一本では満足できないのか。 世の中には、適量では満足できない食べ物がたくさんある。ポテトチップス、せんべい、柿ピー、プッチンプリン、コーンフレーク。中でも、アイスは最強だと思う。 バー型のアイスは、どうして一本では満足できないのだろう。必ず3~4本は食べてしまう。食べた後に、必ずもう一本食べたくなる。 同じ甘くて冷たいものだと、パフェは一杯で十分だ。甘さの度合いが違うのか、量の違いか。いずれにせよ、アイスは一本では満足できない。 特に、暑い時は何本でも食

毎日の自分に100点満点をあげていきたい

すごく当たり前なことだけれど、つい忘れてしまうことがある。 それは『生きているだけで、もう十分すごいしえらいし100点満点』ということ。 今年に入ってからは、コロナウイルスが蔓延してますます生きにくい世の中になってきている。 そして、ここ最近では誹謗中傷や人種差別の問題も浮き彫りになってきている。 日本に住んでいる日本人であれば、あまり人種差別を経験することはないとは思う。 SNSを使っていなかったら、誹謗中傷から逃れることはできるかもしれない(それでも、いじめとかハラ

少しずつ、少しずつ変わっていくのは

今日、1ヶ月ぶりに祖母に会った。GWに帰って以来だった。 私は用事があったため途中から合流したのだが、私が会う前に祖母がエスカレーターで転びそうになった、と話を聞いた。 下りのエスカレーターにいつも通り手すりに掴まりながらそのまま降りていたようだが、降りる際にタイミングを見誤ったらしい。その瞬間、パニックになったのか足が強張って踏み出すことが出来ず、手すりに掴まったまま後ろに倒れそうになったようだった。「あ、あ」という慌てた声を聞いた母親が、慌てて手を引っ張って事なきを得たと

いつだって現実は机の上に

またやってしまった。ふと我にかえると、いつも机の上が大変なことになる。 開きっぱなしの手帳、好きな作家さんのポストカード、ボールペンがなぜか5本、ハサミやカッターなどの文具類、メモ帳4冊、読み終わっていない本が4冊、充電ケーブルが4つくらい…数えたらキリがない。そしてこのパソコンか。モノとモノの間にほんのちょっとの隙間を作って、そこにパソコンを置いている。キーボードを打つと、カタカタとパソコンがぐらつく。ああ、充電ケーブルを下敷きにしてしまっていたようだ…つい最近、机の上か

【今日のnote】人に期待しないということの効能と、それによって、失うものについて。

 どうも、狭井悠です。  毎日更新のコラム、122日目。  連日、歌舞伎町を徘徊して仲間たちとお酒を飲みすぎていたために、もったりとした身体を湯船に浸けてリラックスさせ、風呂上がりにコーラを飲みながら何気なくTwitterを開くと、燃え殻さんのツイートが目に入りました。 「相手に何も期待しない、期待させないというのも、心の虐待なんじゃないかなぁ」  なんだか、心の奥がむず痒くなるような感覚があり、そのままTwitterを閉じて、 しばらくぼんやりとしていたのですが、や