見出し画像

Shopifyオープンまで(1)

楽天市場の構築がひと段落つき、Shopifyのサイトデザインに着手しました🙌。

Shopifyは日本国内ではまだカラーミー やメイクショップといったショッピングカートよりマイナーなECプラットフォームです。

これまでWordpress、EC-CUBE、BASE、Amazon、カラーミー と色々試してきましたが、新興勢力のShopifyに注目した理由は色々可能性を感じたことです。

まだ浅くしか使用していませんが、Shopifyのメリットとデメリットをまとめてみます。

スクリーンショット 2020-06-18 23.06.50

<メリット>

・機能面が充実している
・決済手数料が安い
・決済手段が多い
・カスタマイズ性が高く、長く使える

細かいことは後々マガジンにまとめていこうと思いますが、私の場合は将来越境を考えていること、オムニチャネルを考えていることもあって、コストを抑えて運用できそうなのが良さそうだなと感じたところです。

もう一つはApplePayやAmazonPayが月額無料で使える事が魅力です。

<デメリット>

・サポートがメールのみ
・日本語対応が不完全

正直、サポートは充実しているとは言えません。
返信も2、3日待たされる事もあり早くはありません。
「至急」と入れておけば、多少早めに回答してくれます。

もう一つの弊害が言語。
設定で管理画面やテーマの日本語化はできるのですが、デザインテーマをカスタマイズするときは項目ごとに翻訳サイトで変換してやるため、面倒なところがあります。

最初は一つ一つ動作を確認しながらのカスタマイズになりますが、慣れれば対応できる範囲だとは思います。

という事で、メリットとデメリットをまとめてみました。
まだ構築は始めたばかりですが、ここまでの経緯を一旦まとめます。

経緯

1、2月頃お試しで使用
2、3月中旬に有料テンプレートを購入して、有料プランへ移行
3、4月に基本設定や初期設定
4、6月中旬、やっと構築開始

初期設定してから、だいぶ間が空いてしまいました。
4月までめちゃめちゃ忙しくて時間が取れなかった事、楽天市場の開店準備を優先した事もあって、やっと着手できました。

本格的にメニューの作成やカスタマイズ画面を見たのも初めてに近いので、戸惑いもありますが、今日はメニュー設定まで。

今月中にプレオープンまでは持っていけるよう、頑張ろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?