見出し画像

こんなときだから・・・ピンチをチャンスに変えるための「持続化補助金」

「アフターコロナ」「ニューノーマル」・・・企業に変化が求められる時代です。テレワークをはじめとした働き方も変わり、営業の仕方も変わり、お客様と膝を突き合わせて話をする機会も減りました。大きな打撃を受けた企業は、明日の売上をどうしようとお困りかもしれません。
こんなときだからこそ・・・変わるチャンスです。

こんにちは。システム・アルファ青山です。今回は小規模事業者の方向けの記事となります。あらかじめ言っておきますが、私は群馬県民なので、「地方の状況」を前提にお話しています。ご了承を。

アフターコロナですね。第二波第三波は果たして来るのでしょうか。来ても来なくても、事前に準備しているのとしないのでは月とスッポン。今のうちに準備しておきましょう。
もっとも大切なのは、環境に合わせて自社の経営を変化させていくことです。これに尽きます。でも、何を変えればいいの?不安ばかりが募る・・・

画像1

そのようなお客様の悩みを、システム・アルファが提供できるサービスで解決できないか考えてみました。見つけました。「ホームページ作成」です。

ホームページが無いのは致命傷?!

ホームページの需要はかなり高まってきています。それは「検索」からの流入が非常に多いためです。みなさん会社で何か買いたい、解決したい、と思った時に最初に何をするでしょうか。「まずは検索してみよう」と思いませんか。お客様が検索によってサイトを訪れることを「検索流入」といいます(別に覚えなくていいです)。この数が一般消費者だけでなく BtoB においても増えているのです。
例えば人事部の方が「経理の一部をクラウド化したい」と思ったとき、「経理 クラウド」というキーワードで検索するのではないでしょうか。そしてこんなソフトもあるんだぁ~と知る・・・。こういった会社が増えているのです。
これまでの情報ルートは「出入りしてる業者さん」が多かったと思われます。ネタの仕入れ場所が「業者さん」から「Google先生」へと変化してきているということです。

もちろんホームページがなくても影響のない企業もあります。既存のお客様を大切にして、新規開拓に力を入れていない企業がそれにあたります。あえてそうしている企業もあるかと思います。
ですが、それで生き残れるのは「ブランディング(自社の価値を様々な方法で周知すること)」がしっかりとできている企業だけでしょう。
多くの企業にとってホームページを持つことは得が大きいことだと思います。そして、今がそのチャンスなのです。

ホームページを作る上での3つの障害

チャンスの理由をお話する前に。
まずホームページを作る上で障害となることが3つあります。

1つ目は価格です。
ホームページ作成を業者に依頼すると、ちゃんとしたホームページだと100万を超えてしまうこともあり、「これじゃ足が出るどころか頭まで出てるよ!」となってしまいます。価格というのは大きなハードルです。安かろう悪かろうはホームページでもしかり。あまり安いと「え、これできないの?」「スマホ対応してないの?!」と後から困ってしまうことがあります。そうならないためにコストパフォーマンスを考える必要があります。それを考える時間もめんどくさい。
かといって、無料で作成できるホームページを選択すると・・・まず作成の方法を覚えるのが時間がかかるし、デザインもよくわからないし・・・。もういいや!ってなってしまいます。はっきりいってよっぽど好きでなければ無料のものはお勧めしません。本来の業務に時間を割くために、ホームページ作成は外注するのが得策です。

画像2

2つ目は業者選択です。
どの業者に依頼すればいいかって、よくわからないと思います。だいたいネットで検索してよさそうなところ、もしくは知り合いのツテを頼って安く作ってくれるところ、などの理由で決めていませんか。実はそれは危険かもしれません。ホームページを作る上で最も大切なのは「サーバー」と「保守」です。
ホームページは「サーバー」と呼ばれるものの中に作成され、管理されています。これはデータを保存する箱のようなものです。安いサーバーだとアクセスが集中したときにページの読み込みが遅くなってしまったり、サーバーダウンといってアクセスできなくなってしまうこともあります。そうなると作成した業者に依頼して「なんとかしてくれ!」といいます。依頼を受けた業者はなんとかするわけです。このエラーが起きたときに対応することを「保守」といいます。
大切なのはサーバーのエラーが起きないようにするための予防策と、もしエラーが起きてしまったときの対応。この2つがしっかりできる業者を選択するべきなのです。

画像3

3つ目は運用です。
ホームページを作ったはいいものの、そのあとの更新をする暇がなくてできない・・・作っても更新がめんどくさそう・・・といったお悩みをお持ちではないでしょうか。これでは逆効果になりかねません。せっかく検索で来ていただいたお客さんも「なんだこれ超昔のサイトじゃん!かっこわる!」となって離れていってしまうかもしれません。離れないかもしれません。この世に100%はございません。
運用面を楽にするには方法はいくつかあります。1つは更新しなくてもよい形にすることです。もう1つは「CMS」というツールを使うことです。CMSというのはコンテンツ・マネージメント・システムの略で、つまりはホームページ内の記事を簡単に更新できるツールです。一般的なCMSの画面はこちら。

画像5

こちらを利用すれば、更新が楽になるかもしれません。ならないかもしれません。この世に100%はございません。いずれにしても、作った後のことを考えて依頼するに越したことはないのです。

画像4

今がチャンスなのはなぜか?

3つの障害を踏まえた上で、宣伝も踏まえながら(爆)チャンスである理由をお伝えします。キーワードはタイトルにもある「持続化補助金(正式名称:小規模事業者持続化補助金)」です。小規模事業者を対象にした補助金です。まずは以下の動画をご覧ください。

どういった経費が対象になるかというと、大きく分けて以下の2つです。

1.販路開拓
2.生産性向上
参考①:https://r1.jizokukahojokin.info/
参考②:https://r1.jizokukahojokin.info/index.php/download_file/view/778/1/
(令和元年度補正予算 日本商工会議所様)

販路開拓は、看板、チラシ、ホームページ作成などによって、新しい顧客を獲得するための経費です。生産性向上は、テレワークなどの環境整備に関わる設備導入、システム開発費などがあたります。他にも細かい分類があります。上限額も条件によって異なりますので、詳細は上記引用内のホームページをご覧下さい。「販路開拓」「生産性向上」の2つにあたることであれば補助金の対象となります。
上にあげたもののなかで、事業計画が立てやすいという点などで最も取り組みやすいのが「ホームページ作成」ということです。

つまり、この補助金は「通常は高額なホームページ作成が、割引でできてしまう」というチャンスなのです。これはかなり大きいです。価格の問題はこれでクリアできそうです。ちなみに2020年7月6日現在でシステム・アルファでホームページ作成する場合の料金は、おすすめの構成で約40万~60万になります。

次に業者選択です。こちらについては、ぜひシステム・アルファで!といいたいところですが、安くていいサイトを作る業者はたくさんあります。先ほどのサーバーと保守のポイントを押さえておけば、どの業者でもさほど差はないと思います。ここでは「システム・アルファを選んでくれたらいいな」というアピールをさせてください。
システム・アルファでは弊社ビルから離れたところに「サーバセンター」があります。こちらの動画の後半がサーバセンターの内部の様子です。

自社運営のサーバセンターですが、詳細をお伝え出来ないのが心苦しいですが、セキュリティも非常に強固です。すでに多くのホームページ作成・運用の実績があります。つまり何かエラーが起きたときの保守も、確実に実施できる環境になっているということです。ご安心して利用していただけるかと思います。また、群馬県の企業なので、群馬県内であれば対面での商談も可能です。作っている人の顔が見えるって、結構大事ですよね。

最後に運用面です。こちらについては2種類の解決策をご提案します。1つは「コーポレートサイト」の作成です。コーポレートサイトというのは、どんな会社かを紹介するホームページのことです。名刺のような役割だと思ってください。こちらをスマートフォン対応で作成しますと、だいたい価格の目安は40万円~60万円あたりとなります。会社紹介なので、ブログのように定期的に更新する必要はありません。お知らせを載せたり、文面を修正したりはできまる。労力をかけずに、長く運用したい場合は「コーポレートサイト」の作成をお勧めします。どんなイメージかはシステム・アルファのホームページをご覧いただくとわかりやすいと思います。

note用バナー

2つ目の提案は、先に述べましたが「CMS」の導入です。もし定期的にサイトを更新していきたいというご要望がある方には、CMSの導入をオススメしております。詳しくは弊社までお問い合わせください。

ホームページ作成で大切なのは「目的」

以上、長くなりましたが持続化補助金でホームページ作成に取り組むメリットなどをお伝えしました。
「よしわかった!作ろう!」と勢いで始めてしまうと、ホームページを作成すること自体が目的になってしまいがちです。大切なのは「ホームページを作成することでどんな数字を上げたいか」です。これがそのまま事業計画書に表現されます。ひとりで考えるのは難しいです。よろしければ、ご一緒に考えませんか。事業推進のお手伝いをさせてください。

ご相談等ございましたら、以下に載せたお問い合わせフォームから気軽にからご連絡ください。
システム・アルファ青山でした。また来週。

システム・アルファ株式会社(群馬県前橋市/システム開発)

note用バナー

https://www.system-alpha.co.jp/

ホームページの問い合わせフォーム
https://www.system-alpha.co.jp/contact/solution.html

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFORp_i0ZEHeWFOItJsfOoQ/

Facebookページ
https://www.facebook.com/asytaga.alsa


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?