【クレイジースタディで記事を書きました】素人でも大丈夫! パワポで作る評論同人誌の作り方(PR)
書いてました。
月日が経つのは早いもんですね。ということで、4年ぶりのクレスタです。4年ぶり!?
そう、前回書いたのは2019年10月。何気にクレスタでは2020年代初の記事だったんですよね。そんなに長いこと書いてなかったのか……!
今回はおなじみアドビ株式会社さんのPRなんですが、「評論同人誌の書き方」について書いてみました。ほら、同人誌の原稿といえばAdobeさんのお世話になってるってイメージあるじゃない……?ってことで。
自分の同人誌は別にそんなにデザインがしっかりしてるわけじゃないんですが、illustratorやPhotoshopが使えなくても、ちゃんと本は出せるんだぞ!ということを伝えたいな~!と思って書きました。あと、それでもAdobeさんにはちゃっかりお世話になってるんだぞ、ということも。
結果的に、読者のみなさんにもAdobeさんにも喜んでもらえる記事になってたらいいな~!と思います。
AdobeさんのPR、けっこうネタはこちらに任せていただける&あんまりゴリゴリにPRしなくてもいいので、今回は「じゃあこんな感じでどうですかね……へへへ」と提案したところ、するっと通ってしまったんですよね。ありがてぇ。
初めてのことに挑戦するって、けっこうハードルが高いじゃないですか。でも、意外と調べてもどうやったらいいのかわかんなかったり……自分も、初めて書いた時は知り合いに聞いたり、聞いたけどよくわかんない感じの答えが返ってきたり、頭を抱えつつ、印刷所さんに迷惑をかけながら同人誌を作ってきました。
検索してみても、「まったくの初心者が」「評論同人誌を」作るための記事ってほぼなかったんですよ。
なので、そんな人のために「じゃあ自分で書くか~!」と思って書いた記事です。だから、もし「これを読んで同人誌を作りました!」って言ってくれる人がいたら、本当にライター冥利に尽きますね。
みなさんも、ぜひ楽しい同人活動ライフを!
最後まで読んでいただいてありがとうございます。 よかったらまた遊びに来てくださいね。 スキを押していただいたり、コメントを下さったり、Twitterで話題にしていただけたらとってもうれしいです。 ※スキはnote会員じゃなくても押せます。励みになりますのでもしよかったら。