見出し画像

来月は「このマンガを買うぞ!」リスト(2021年3月度)

梅も咲いてるし、そろそろ春ですね。今年の花見はまだ難しいと思いますが、来年は出来そう!という希望が出てきました。そして、今月は…とても多いです_| ̄|○ 3/3:『CreepyCat 猫と私の奇妙な生活(4)』追加!

1冊目)3月4日 ロード・エルメロイII世の事件簿(7)
…『魔眼蒐集列車編』かー。オルガマリーとかイヴェットとか、新キャラ楽しみ。


2冊目)3月4日 ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話(3) ハチ谷くんと時々モフ田くんの場合
…3巻は主人公が替わって、ハチワレになってしまったハチ谷くんの話。色々謎の世界観だけど、違和感はない(のが違和感か)。


3冊目)3月5日 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました(3)

…なろう系コミカライズ、の特徴として1巻目はとても面白い。続刊が微妙。うーん(-_-;)


4冊目)3月9日 極主夫道(7)

…たぶん、じぶん、ほぼ、たまに出てくるネコ目当てで読んでる…(゜゜)


5冊目)3月9日 応天の門(14)

…続けて読むと色々発見もあって面白いんだけど、1巻1巻読むとつらい。


6冊目)3月10日 マジカル☆エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる(1)
…なろう系コミカライズ。男性向けなんだけど、主人公が女性を崇めるタイプだし、今んとこ激しい表現なんかはないんで女性でも十分楽しめるかと。


7冊目)3月10日 ミステリと言う勿れ(8)
…8巻。巻き込まれ型主人公なんだけど、ほぼほぼ本人の問題になってるなぁ。


8冊目)3月10日 魔法使いの嫁(15)
…マスコット付き特装版↓アリ。主人公二人を軸にそれぞれのドラマが展開して行って面白い。


9冊目)3月12日 裏世界ピクニック(6)
…沖縄編。小説のあの乾いた異様さが、マンガだとどんな風になるんだろう。

10冊目)3月12日 重版出来! (16)
…いろいろ変化の16巻とのことなので、素直に期待。


11冊目)3月12日 舞妓さんちのまかないさん(16)

…アニメ化おめでとう~…なんだけど、それで変な注目のされ方してるみたいで16巻もやってきて、今更それ?な感じ。


12冊目)3月12日 CreepyCat 猫と私の奇妙な生活(4)

…最終巻です。残念~~(;_;) 毎度思ってきたけど、版元さん、SNSでいいから、もうちょっと積極的に宣伝してあげて(>_<)!


13冊目)3月15日 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第四部「貴族院の図書館を救いたい!」(1)
…とうとう四部のコミカライズスタート。上手い描き手さんだと聞いていたので期待大きかったです。最初は?な感じでしたが、どんどん上手く(慣れて)きてるようなので楽しみです。


14冊目)3月16日 かわうその自転車屋さん(9)

…読んでるとピザ食べたくなるのがちょいツラい(^_^;)


15冊目)3月18日 終末のワルキューレ(10)

…最強力士と破壊神の結果、あと次の組み合わせが分かるかな?


16冊目)3月18日 ゴールデンカムイ(25)

…これって終わり方決まってるのかが気になってきた(今更)。


17冊目)3月22日 直売所、行ってきます

…おぉ、もう表紙来てた。ネムキプラスの連載まとめ。松本さん独特の絵と暖かいレポートが楽しい。


18冊目)3月23日 聖☆おにいさん(19)
…長編らしい。限定版はエコバッグ付き。


19冊目)3月23日 猫奥(2)
…滝山様は猫が飼えるのだろうか、が命題。


20冊目)3月24日 転生したら剣でした(9)
…今、ようやく小説版の3巻くらい。↓の『スライム』もそうだけど、小説ってすごい情報量なんだなぁ。


21冊目)3月31日 転生したらスライムだった件(17

…魔王会議入るかな? ヴェルドラさん恰好良すぎ(笑) 同じ日にノベルズ(18巻)の方も刊行予定。


総括)20冊(+1)!多い多いよー(;_;)

■年度末なんで多いとは思ってたんですが、20の大台に乗るとは…。■最近、また新しいレーベルが増えた感あります。この一年、通販使うことが多かったんで、書店行って本探せなくなって(出版社が分からん)困ってたりします。■探して、見つかる場合はいいんですが、置かれてない物も多く、増えるのも善し悪しだなーと思います。…では、次は桜の頃に!



この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,877件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?