見出し画像

他人は変えられない

皆さんこんにちは。
日常生活や職場などで他人にイライラすることってありませんか?
私はまぁまぁあります(笑)
でもそれって他人に原因がある場合だけじゃないのってご存じですか?
そんな「他人は変えられない」というお話をさせていただきます。

他人の定義

赤の他人とは言いますが、基本的に自分以外の人は全て他人であり、親兄弟、夫婦でも他人になりますので例え双子の兄弟といえども考えていることも違いますし、趣味嗜好も違います。
ただ、血縁の近い方とは趣味嗜好が同じになりやすいなんて話も聞いたことがあるので一概には言えません。

他人にイライラする原因

日常生活や仕事などで他人にイライラするのって実は「自分がされて嫌な事を他人がやっているのを自分に重ね合わせてしまう為に起こる葛藤」だそうで、例えば「自分はきれいに食事をしてご飯粒1つ残さないで食べるのに、あいつはご飯粒がすごい残っているしとにかく食事が汚い!」なんてことありますよね、まさにこれが当てはまります。

あとは仕事などで「後輩に仕事のやり方を教えたのに教えたとおりにやらないし、とにかくやる気がないもっと進んでやるべきだ!」もそうですね、自分はやる気も向上心も持って職務にあたっているのに後輩はやる気がないばかりか教えたとおりにやらないというのも葛藤になります。

ではどうすればイライラしないか?

この記事のタイトルでもあるように「他人は変えられない」ので自分の考え方を変えるのが一番早くて効率的だと思います。
食事の場合であれば「あいつは今まできれいな食べ方とういのを教わってこなかったのかな」と考えるとさっきにくらべてイライラしませんよね?
後輩の場合であれば「後輩には後輩のペースがあるのだし、私も若い時はあんな感じであまり熱心じゃなかったなぁ」と思えばイライラしませんよね?
イライラはストレスになるのでなるべくイライラせずニコニコしているのが自分にも周囲にも良い影響を与えるのでいつも笑顔を絶やさないようにしたいですね。

最後に一言

他人は変えられないのでよく「あいつに何言っても理解しないから何も言わない」という言葉がありますが、これは私的には意地悪だと思っているので、言って理解しなくてもアドバイスはするべきと思っています。
ここでも「言っても聞かない理解しない!」とイライラするのではなく「アドバイスはできた」ならイライラしませんよね?
人間って感情的になりやすいですがそれも考え方1つでイライラもするしニコニコもできるので、みなさんならイライラとニコニコどちらを選びますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?