見出し画像

読書感想文「対怪異アンドロイド開発研究室」

タイトルと設定だけで絶対面白いじゃん!ってなりました。

心霊スポットや怪談の舞台となった場所に超高性能アンドロイドを調査に向かわせる大学の研究室。人間が近づけない極地の活動にロボットを使うように恐怖心を持たず、様々なモニターと「怪異検出AI」を搭載したアンドロイド、「アリス」と研究室メンバーの活躍を描く連作短編集。
怖いといえば怖かったけど、それよりは怪談や怪異を新しい切り口で攻めたのが面白かったという印象でした。寝る前にベッドライトで読んでたらしっかり怖かったけど。回収されてない話題が結構あって、それはあえてなのか、続編を考慮してのことなのか。貝洲さんのその後がとても気になります。

開発研究室が手にした最強の武器が最強すぎるのがよかったです。メデューサを駆使したペルセウスを思い出しました。

エンディング後のお楽しみ?手毬探しが難航してて、あと一個見つかってません。

あとはアリサがとにかく可愛い(笑)感情のようなものを持って拗ねるアンドロイドとか最高ですよね。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,766件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?