シェア
今年の共通テストが理系科目を中心に,全体的に難化したというのは既に知っていると思います…
今年度も,国公立の前期試験の発表が終わり,後期入試を残すのみとなりました。 第一志望…
1ヶ月ほど前にYahooニュースでみたものになりますが,受験生にとって非常にためになる記事な…
以前, 「復習」「反復」大切さ という記事を書きました。でも,「同じ問題を繰り返すのっ…
いよいよ新学期が始まります。新年度になると,誰でも「今年こそは」などと思い,心機一転頑…
もう1年頑張ろうと決意した人,心機一転頑張りましょう。浪人する際の注意点をまとめます。…
後期入試も終わり,これで完全に今年度の入試が終わりました。残りは発表を待つだけです。終わりは次の始まりです。終わったと思ったら,また新たに高3生の受験が始まります。 新高3生は,いよいよ本格的な受験勉強の始まりです。この春休みにいいスタートダッシュを切れるかどうかということは,受験の合否に大きな影響を与えます。まず, 勉強を継続するための「体力」 をつけましょう。これまでであれば,休みの日などに「6時間勉強した」というのは,頑張った部類に入るでしょう。しかし,「受験生
今日ですべての国公立2次の前期試験の発表が終了しました。受験生の皆さん,本当にお疲れ様…
計画を立てることは得意ですか?受験に向けた計画でも,資格試験の勉強でも,計画の立て方は…
目標を実現するための計画の立て方について書きたいと思います。これは受験生(中学・高校・…
国公立大2次試験の初日が終了しました。本日は2日目です。1日の大学は昨日で終了です。い…
いよいよ,国公立大学の2次試験(2/25,2/26)が始まります。長いようで短かったことでしょ…
共通テストから1ヶ月が経ち,いよいよ国公立の入試まであと1週間を切りました。注意点につ…
2月に入り,首都圏では本格的に私大入試が始まりました。昨日(2/3)より上智大学の入試が始まり,これからGMARCHが徐々に始まります。そして,2/11から早慶の入試が始まるというように進んでいきます。2月(特に私大入試時)の心構えや注意点を述べます。ただし,共通テストのときとかぶる内容は省略します。 (1) 会場の確認を 多くの大学は,複数のキャンパスがあります。どのキャンパスなのかきちんと確認しましょう。また,仮にキャンパスを間違えても焦らずに行動しましょう。何があっ